HongKong Miniature DollHouse開催レポ 1日目♪ 香港で個展イベント | BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

こんばんは(*゚ー゚*)
本日、00:30分頃、香港から帰国しましたBambiniです♪
香港の方々にも、翻訳しやすいように書きたいと思います。

12月19日の朝8時24分のリムジンバスに乗って出発!
まず、一人で二階の家から、階段で木箱を1つ1つ、慎重に運びだしました(大汗)



タクシーの運転手&バスの運転手にお手伝いしてもらい、何とか自力配送(笑)



関空には、11時37分に3時間かけて到着!
ここでは、すぐ近くにカートがあるのを、事前に調べておいたので、乗せてターミナル1から入りました!

先に、この入り口すぐのWi-Hiルーターショップで、Web予約していたので、レンタル受け取りに行き、とにかくまず先にチェックインカウンターへ♪
これもすべてシュミレーションしておりました!(なにせ・・・初めての海外なので)笑



そこで、機内預け荷物で木箱2つを預け。何とか、予想通り30Kg以内に重さ収まってて追加金も払わず済みました♪
「私の手作りの大事な作品が入っているので宜しくお願い致します」と告げ(笑)
しばし、非常に心配ですが荷物と別れ、次に、違う階に行き、出国審査カウンターでパスポートと搭乗券を掲示!

そのままの流れで今度は、何故か緊張のボディーチェック&手荷物検査(機内持ち込みの)。



何事もなく無事通り、税関は申告物もなかったので、いよいよ出国ゲートまで向かうため、今度はシャトルトレインでゲートまでスムーズに向かいました♪

関空は非常にわかりやすかったです! シュミレーションもしてメモ書きしていたので迷うことなく本当にスムーズに出国ゲートまで辿りつけました♪



定時に出れたかどうか忘れましたが、14時35分の香港行きの飛行機に乗り込み、チェックカウンター早く済ましたので、窓際をゲットし、空の旅を楽しみました♪

4時間?途中香港時間に切り替えたのでよくわかりませんが、(マイナス一時間の時差があります)18時15分に香港へ到着♪

↑を見てもらったらわかるのですが、香港到着後ターンカウンターで荷物を待っているといつまでたっても出て来ない(大汗)
しかたなく、片言英語で尋ねると、特殊荷物とかで別の所から出ているはずだと(汗)

終始、担当者のIcy(アイシ)とフェイスブックメッセで、移動の様子など報告していたのですが、やっとここで会うことが出来ました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

わたしの名前を書いたカードを持ってて、写真の通り、笑顔が可愛い担当者でした(*゚ー゚*)



香港空港からは、謎の護送車のようなタクシー(バン型)に、荷物を乗せ、担当者と3日間宿泊するホテルへと向かいました♪
ホテルは、会場(大埔メガモール)の途中で、九龍にも近い沙田のリーガル・リバー・サイド・ホテルへ♪



沙田の風景です!



到着は夜なので、ホテル前の川の夜景がとても綺麗でした♪



下調べで四つ星ということもわかっておりましたが、あまりの待遇の良さに嬉しくてたまりませんでした(涙)

チェックインは、担当者に頼み、部屋に入る前にまず夕食へと、すぐ近くお店へ行きました♪



担当者Icyが注文してくれたお料理は、どれも本当に美味しかったです(≧▽≦)
最初、香港料理合わないかも?と思ってましたが、想像以上に合いました(笑)

食事をしながら、明日の打ち合わせもして、ホテル部屋へ戻る事になりました♪

ここで、香港の料理は出てくるのが非常に遅いのに驚きました(笑)
しかし、美味しかった♪




やっと、ホテル部屋へ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

と・・・ここでっ!

こ・この部屋番号はっ( ̄□ ̄;)


脳裏に浮かんだのは、ホラー映画(洋画)の題名であった「●●●●号室」と同じではないのか?( ̄□ ̄;)!!

しかし、その番号は似ているようで違うかもと、あまり考えないようにした私でした(大汗)

帰国後、調べましたら・・・「1408号室」と違いました次第です(笑)



部屋に入ってあまりの広さにびっくり! 一人なのに、ベットなんか、三人くらい寝れるではないか!の広さで、大満足の私でした(涙)
ホテル一人は怖いので(幽霊が)、最後まで、担当者に一緒に泊まらないかと誘いましたが、断られました(笑)

その夜は、手帳の整理に、フェイスブック整理となかなか寝れませんでしたが、短時間ではあるけど、何故か広いベットの端で(笑)、熟睡できましたBambiniです♪



In the "大埔超級城", and Miniature Doll House ExhibitionIn the "大埔超級城"

場所=香港 「大埔メガモールにて」

私のミニチュア・ドールハウス16点展示中

期間=2014年12月20(土)~2015年1月4日(日)まで

本人=20日(土)・21日(日)二日間展示場に午後~夕方まで居ました。
ワークショップ=15:00~&16:30~(二日共)全満席御礼!


Continued ~(続く)



★台場に和風ドールハウス展示中★
★作家=相澤和子さん・バンビーニ(詩時味菜摘もえマナにゃあ・ERIKA)
和風ドールハウス・ミニチュア11作品展示中

★台場一丁目商店街★
東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ4F(シーサイドモール)
フジテレビ斜め前です♪
入場無料 営業時間=11:00~21:00
交通アクセス=ゆりかもめ(お台場海浜公園)駅下車 徒歩2分
りんかい線(東京テレポート)駅下車 徒歩5分
お化け屋敷もあるよ台場怪奇学校


~日本ブログ村ランキングに参加しております~
下記バナー完全に開くまで待ち、一日の応援反映完了になります(*゚ー゚)ゞ
応援して下さった方々お時間頂き感謝です、ありがとうございますm(_ _ )m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村