八段雛人形飾り 制作中♪ 御駕籠作り  | BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

こんにちは!今日は昨年から約束していた幼稚園のママ友と年明けランチへ行っておりました♪


ミニチュア・ドールハウス制作ブログ


近所にある限定30食¥1080-のランチへ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

家にあるお金かき集めました( ̄▽+ ̄*) 今超貧乏なので( ̄∇ ̄+)


ミニチュア・ドールハウス制作ブログ


ここは、多肉やナチュラルアンティークな家具を外・中と配置されすごく素敵な落ち着く空間でした!


ミニチュア・ドールハウス制作ブログ

ナチュラルな木の香りのする店内で、友人と久しぶりにランチしました(*^o^*)


ミニチュア・ドールハウス制作ブログ


手前が、わたしの本日のランチで、奥が友人が頼んだパスタランチです♪

いつも、わたしはどんぶりでご飯食べるので、外食はおかわりしちゃいます(≧▽≦)


わたしは、いつも作業の事ばかり頭にあり、あまりお洒落なお店など疎い方で(笑)

いつも友人に予約頼みますが・・・

友人が、わたしに「今度どこか良いとこある?」と聞いてきたので、

「わたしに聞いたらあかんわ」と言ったら、「そうだね」と笑われちゃいました( ̄▽+ ̄*)グフっ




★作業の方ですが、今日は午前中こんな感じで朝から時間を気にしながらここまで出来ました゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


ミニチュア・ドールハウス制作ブログ


御駕籠の色塗り前までの元を作りました♪

バルサ材と竹素材で、作っておりますが、とにかく細かい作業でした(汗)


ミニチュア・ドールハウス制作ブログ


細さと小ささで、珍しくプルプル手が振るえました(笑)


ミニチュア・ドールハウス制作ブログ

次は、重箱と御所車(牛車)


ミニチュア・ドールハウス制作ブログ


大きさ表現しようとしましたが、顔がうしろなので、結局わかりにくいですよね( ̄▽+ ̄*)

今度手のひらの上に乗せてみようと思います♪ はみでますがっ!

作業は、小物類取り掛かり出しましたので、今度は続き早く作りたくてたまりません(笑)



★今年の6月11日(土曜)・12日(日曜) 

東京都港区で行われる、ショウに出展することを決めました(≧▽≦)

当日2日間は、作品のところでおりますので、このご機会に会いに来て頂ければ幸いです♪

詳細はまだなので、わかり次第またアップさせて頂きたいと思います♪



2011年 第13回 東京インターナショナルミニチュアショウ

浜松町 都立産業貿易センター5F
東京都港区海岸1-7-8

<お問い合わせ> 日本ドールハウス協会
〒112-0002 東京都文京区小石川1-27-9 渡辺ビル2階
TEL:050-3303-3693 FAX:03-3816-6978 
E-MAIL:
japan@dollshouse.co.jp


昨年から直々にお誘いがあり、かなり悩みましたが。

まだ私には早いのでは?家族に迷惑かならないかな?などなど・・・いろいろ考えた末!

一緒に出てくれるアメブロ友人(dollsさん・マナポンタさん)の協力もあり、このたび出展を決意しました。

なので、出展までは、オークション作品と出展作品に集中しなければいけないので、2月くらいからは本格的に作業中心で始めたいと思っております(`・ω・´)ゞ


★ 2010年度のミニチュアショウの様子  も、よかったらどうぞ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆