函館 らぁめん めんきち さん の冷凍スープ、自家製麺の第2弾


煮干し中華そば をいただきました チョキ

 

冷凍スープを湯煎で10分

 

その間にトッピング用の鶏団子を作成です

 

鶏もも挽肉200g、長葱微塵切り(葱15cm程度)、ごま油 小さじ1

 

醤油 小さじ1、味噌 小さじ1、酒 小さじ1、チューブ生姜5cm

 

チューブにんにく2cm、塩コショウ少々、卵白(卵小 2個分)を使用

完成した鶏団子はバーナーで炙りを入れました

使用するのは2個 (残りはお酒のつまみ にひひ

 

温めておいた丼にスープを注ぎ、麺を1分半茹でます

 

具をトッピングしたら出来上がり

 

こんな感じで完成です 目

 

さっそくいただきましょう 割り箸

 

 

煮干しメインの魚介の風味、旨みがよく出たスープ ラーメン


醤油そのものの風味は優しく、カドがないまろやかな味わいです


食べ始めやや味が薄いかなと感じますが、出汁の力ですぐに気にならなくなります チョキ


五臓六腑にしみ渡り、口中に後々まで余韻を残す旨さ グッド!

 

 

自家製の麺は、ツルツルで滑らかな口当たりの中細ストレート


程よくコシがあって、啜り心地も抜群です


啜るたびに鼻に抜ける、スープや油の香りも素晴らしい DASH! グッド!

 

 

具にはめんきちさんの真空パック、なると、メンマ、チャーシュー


私が追加したのは葱、鶏団子、麩など


煮干しスープには、シャキシャキの葱が似合います


太メンマはポリポリの食感で、味の入りは絶妙 チョキ

 

 

生姜が効いてごま油の香りもよく、ふっくら仕上がりました

 

まずまずの美味しさ チョキにひひ 自画自賛

 

 

金華豚もも肉低温調理チャーシューも、上品な味わいでしっとり旨いです グッド!

 

美味しいスープが浸みた麩ももちろん美味し 


梅生姜で味変も試したいと思ってたのですが、すっかり忘れてました しょぼん OMG

 

超~満足


ご馳走様でした グッド!

 

めんきち 店主さんに感謝 <(*_ _)>

 

・ こぶ潮らぁめん (さっぽろオータムフェスト ラーメン祭り 2019)

・ こぶ潮らぁめん

 

【 店舗情報 】

 

函館市桔梗3丁目41-11

らぁめん めんきち

TEL  0138-86-9511

 

営業時間 11:00 - 14:30 ※ 2021.8.23現在

定休日 第3月曜日・第3火曜日 ※ 同上  twitterなどでご確認ください

駐車場 あり