だからこそ理解できる。そんな木彫り初心者向けのお話です。 | 木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

工房「木彫りのぬいぐるみ」では木彫りで癒しを届けたいというコンセプトでオーダーメイドの制作販売と木彫り教室・通信講座をしています。
木彫り初心者の方に向けた彫り方を基本とした製作過程も公開!山口県から木彫りの楽しさと癒しを伝えていけたらと活動しています。

木彫り初心者って言っても

みんな今の時点で出来る事とか出来ないことが違うんですよね。

 

当たり前といえばそうなんですけど(笑)

 

 

なので木彫り初心者の方はこれを知れば大丈夫!っていう決まった情報はなくて、

やっぱりあなたに必要な情報っていうのがあるわけです。

 

 

とは言え、

ある程度は最初にこういう情報を知っておくべきっていうのはあるので

それをまとめた無料メール木彫り講座も用意してたりします!(*^^)v

 

まだ登録してない方はこちらから詳細を確認してみて下さいね!

 

 

 

 

そのメール木彫り講座でもそうなんですけど、

同じ情報を受け取っても理解できるかどうかって人によります。

 

「なるほど、そういうことね!」

 

そうやってすぐに理解できる方も居れば、

 

「ん?どういうことだ?」

 

ってよくわからない方もいらっしゃる。

 

 

同じ情報でも受け取り方が違うし、

身に付けている知識によっても理解度が変わりますからね(*^_^*)

 

 

 

 

そこで、木彫り初心者の方が木彫りを楽しめるようにするには

どうしたら良いのかを日々考えている僕は伝え方を変えるわけです!

 

Aという視点からの話をして伝わらない方がいるならBっていう視点からお伝えする。

 

 

 

こんな風に受け手によって視点を変えてお伝えできるかどうかって

講師として大切なことだと僕は思っているので(*^_^*)

 

 

 

今週末10日に配信予定のメルマガでお伝えしようとしているのもそうで、

この日は彫刻刀の刃表と刃裏の使い分けについて掘り下げていく予定(*^^)v

単純にこういう時は刃表を上にした方が良いとか、

刃裏を上にした方が良いってお伝えすることも出来ますが、

 

今回は違う視点でこれをお伝えしようと思ってます^m^

 

 

たぶんこんな方法でお伝えするのは僕くらいのもんじゃないかなぁ(笑)

 

 

 

木彫り初心者の方に向けての情報発信を

これだけしているプロの木彫り職人も珍しいでしょうね(笑)

 

 

 

木彫りを学ぶなら、

しかも木彫りを通信で学ぶなら大二郎さんがいいよ!

 

そんな風に思ってもらえると嬉しいなと思ってます!

 

 

 

これは僕自身が木彫りに救われたからこその使命だと思ってるので^m^

 

 

 

 

まずは今週末10日のメルマガで新たな気付きを得てもらえたらと思ってます!(*^_^*)

 

木彫家による初心者にもトコトンわかりやすい木彫り入門講座!の詳細はこちら

 

 

 

これを知ると今まで理解できなかったことが

スーッと頭に入ってくるかもしれませんよ~^m^

 

「わかる」って楽しいですもんね!(*^^)v