椿の木を見たことがありますか?木彫りした事がありますか? | 木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

工房「木彫りのぬいぐるみ」では木彫りで癒しを届けたいというコンセプトでオーダーメイドの制作販売と木彫り教室・通信講座をしています。
木彫り初心者の方に向けた彫り方を基本とした製作過程も公開!山口県から木彫りの楽しさと癒しを伝えていけたらと活動しています。

木って本当に種類が多くて、

僕はこうして木彫を生業にしているとは言っても知ってる木はごくわずか。

 

世の中の樹種からするとホントわずかだと思います。

 

 

そういうまだ見ぬ木というか、まだ出会ったことない木との出会いはワクワクします!(*^_^*)

 

 

 

こんにちは(*^_^*)

次のオーダーの材料は持込み!木彫家の大二郎です。

 

 

 

先日、小さくて狭い我が工房までお越し下ったお客様。

前回もオーダーくださって、今回が2回目(*^^)v

 

今回は材料持込みで、この木で彫って欲しいと椿の木を持参。

 

 

 

椿の木って見たことあります?(゜-゜)

 

 

こんな感じです!

木の色味は白っぽくて、これが椿の木。

 

僕も何年前だったかな・・・

椿の木を頂いた事があって、それは今保管されています(笑)

 

使われることなく・・・(笑)

 

 

 

その椿はまだ使い道もなくこれからも保管されたままの予定ですが、

今回持参された椿を彫らせて頂きたいと思います(*^^)v

 

 

さぁどこを使いましょうかね~(p_-)

伐採されてから2年は経つらしいので、乾燥も十分でしょう!

すでに割れてる所は使えないけど、今割れてない所は大丈夫(*^_^*)

 

 

あ、まだ何を作るか言ってませんでしたね(笑)

 

 

今回オーダー頂いたのは木札!

実は以前も制作させて頂いたんですけど、今回2つ目としてオーダー頂きました(*^^)v

 

 

 

ただ、1つ問題がありまして・・・。

 

 

 

前回と同じサイズで制作しようと思ったら、

この椿の木の長さが足りない(^_^;)

 

こりゃ~もうどうしようもないっていう事で、

前回より若干サイズを変更して制作します!(*^_^*)

 

 

 

初めて椿。

堅いとは聞いてますが、どんな感じが楽しみです(^○^)

 

 

 

こんな感じで材料持込みのオーダーも可能ですからね!

 

思いで深い木ってあるじゃないですか。

生まれた時に植えられた木とか、ずーっと長いこと共に過ごしてきた木。

 

 

どうしても伐採しないといけなくなったけど、何か形に残したい。

 

 

 

そういう思いにもお答えさせて頂いています(^○^)



 
●あなただけの特別な作品をご用意することができます!
木彫り作品の制作依頼・お申込みなどの詳細はこちら

●たった2週間で出来ないイライラが出来る喜びに変わる!
知らないと差が付く無料木彫り通信講座!の受講生募集中!14日間のメール講座です!

●木彫りを習いたい、木彫りをしてみたいという方へ
木彫り教室・木彫り体験・木彫り通信講座あります!

●ブログの内容を更に彫り下げた限定情報はここに書きます!
【無料メルマガ】木彫り作家による初心者にもトコトンわかりやすい木彫り入門通信!

●お問合せ
090-6839-4775