ダイヤモンドプリンセス乗船記・ランドリー | コノミばあちゃんが行く

コノミばあちゃんが行く

気づけばいつの間にか高齢者。
気分だけはマイナス30歳で生きていますが、時々身体的に歳を自覚させられます。


2024.05.25~06.04

ダイヤモンドプリンセスに
乗船しました。

備忘録を兼ねて、乗船記です。

どなたかのご参考になれば幸いです



クルーズで悩みなのが洗濯物。


いつもは下着類などは洗面所で手洗いして、キャビンに干します。





100均洗面器と小物干しは持参します。


でも今回は、洗面器は使いませんでした。

なぜならば、洗面所シンクが洗濯しやすい形だった爆笑

次にダイプリに乗るなら、洗面器は置いて行こう。


そして何より、ダイヤモンドプリンセスには、ランドリーがありますキラキラ



クルーズ5日目くらいに、ランドリーでお洗濯をしました。


ランドリーはガラガラで、動いているマシンはなかった!

ランドリーは何ヶ所もあるので、そんなにバッティングしないのかな?




右側に写っているのは、機械を動かすトークンの販売機。


洗剤と柔軟剤は、こちらから購入できます。


ですが、私はどちらも持っていったので、買いませんでした。


洗剤は、オマケで付いてきた小袋入りのがちょうどあったのと、柔軟剤はタレビンに入れてきました。




タレビン、こういうのです。


見かけは可愛くないですが、これ、すごく便利。


私は旅行に、小分けして持っていく液体類は全部これに入れています。

化粧品やらシャンプー、コンディショナー、コンタクトの液などなど、液体は全部これ。

何ならお好みの調味料(ポン酢とか爆笑)を入れても。←正しい使用方法。


サイズもいろいろありますし、何より絶対に漏れない❗️

そして安いので、使い捨てできます。


旅行用の小分けボトルは、100均にも売っていますが、ときどき漏れたりするものがあります。←経験済み


ソコソコ値段を出せば、ちゃんとしたものが買えますが、そういうのは使い捨てするには勿体ないので、帰ってきてから洗うのが悩ましい。


化粧品類は、油性のものやトロッとしているものもあり、使った後ちゃんと洗えたかどうか?が気になる。

そしてまたそこに入れるのも、前の成分が残っていて、酸化していたりしないか?などと、アバウトなくせに妙に気になる。


タレビンだと、そんな心配は無用です。

オシャレさ、素敵さだけを諦めればニコニコ

蓋が赤いのがまた、絶妙にダサいんですよね〜。


お好みのラベルでも貼ればいいかも。

でもオシャレにはならない。





で、持参の洗剤類を使って、お洗濯しました。

洗濯用ネットも持って行ったので、ちょっとデリケートな衣類はネットに入れて。

洗濯コース?は、color を選びました。


洗濯が終わった頃に行って、乾燥機に移し替えないとなりません。

洗濯だけやって、キャビンに干すという手もありますが、私は普段から洗濯物は乾燥機に掛けちゃう人なので、躊躇なく放り込む!ウインク


あとは終わった頃に、取りに行くだけです。

大きな袋が要ります!



トークンを買う時に、ちょっと注意。


メダリオンをタッチして買うのですが、なんだかスムーズにトークンが出て来ず、何度かやり直しました。


洗濯、乾燥、それぞれにトークンがいるのですが、あとで精算明細を見ると、余分な回数が計上されていました。


ゲストサービスデスクでその旨説明をしたら、ちゃんと訂正してくれますので、明細はチェックしてくださいね〜。





アイロンとアイロン台もありました。

使わなかったけど。


途中で洗濯ができるのは、とても便利ですね。

下着類はもちろん、寝巻代わりの部屋着やシャツ、ワンピースなど、普段から乾燥機にかけているようなものは、全部洗えてスッキリです。


ランドリーのある船に乗ったのは初めてだったのですが、どの船もあるといいな〜。


おしゃれなドレスなどは、もちろんクリーニングを利用した方がいいですが、最近の衣類は、かなりお利口なので(いや、機械がお利口なのか?)、普段着る衣類を洗えると、荷物も減りますよね。