食を少なくすると | ☆ハワイ旅行記を中心とした旅行ブログ☆

☆ハワイ旅行記を中心とした旅行ブログ☆

ハワイって、なんでこんなに楽しいんでしょうね!ハワイ出張マッサージのオーナー、日本で個人サロンをやってます!ハワイは観光で行くのが1番楽しいわぁ〜と実感

昔はこれほど食に満たされていることもなく、遺伝子も空腹に耐えられるようにできている人の体ですが、最近は食の楽しみも広がり食が有り余るほどになっています。



人の欲がここまで膨らんだといえるのかもしれません。



人の体は空腹に耐えられますが、満腹に耐えがたい造りになっています。



満腹を減らし、空腹を味わうようにするだけで今の病気がどれだけ減るのだろうと思います。



食べるばかりで抜くことが少なくなっていて、たった食を減らすことで多くの良さがあるとわかり、断食が見直されているのだと思います。



昔は断食をしたくなくても食べる物がなくて、そうせざるを得なかったことが多かったのだと思います。



何かをとるというプラスで考えるだけではなく、抜くというマイナスにすることも必要です。



空腹を味わうと、いろいろな効果があるのはよく言われています。



風邪を引いた時でも滋養の為だとたくさん食べようとせず、消化吸収に使うエネルギーを温存して他へエネルギーを回すことができたり、



消化器を休めることができ、精神的にもいいと思いました。



それは芯がしっかりとしてくることや、ハングリー精神が生まれたり、精神が整ってきます。



他には味覚が敏感になり、薄味になり、食べ物がよりおいしく感じるようになります。



今まで大丈夫だったのに、空腹感を味わうことを重ねると、コンビニのまんじゅうを食べた時に舌が痺れてきました。



戻ってきたこの感覚。



食を少なめにすることのメリットは他にもまだまだあります。



その一つ、いろいろな原因がある肩凝りも食を減らすことで楽になる場合もあるんですよ。