もったいない。 | ウッドペッカーのブログ

ウッドペッカーのブログ

軽カースポーツ専門店オートショップウッドペッカー
AZ-1・ビート・カプチーノ等、様々な種類の軽カーを取り扱っております。








こんばんわ(^-^)


















「もったいない」って表現(気持ち)は








日本にしかないっていうのを








ラジオCMで知ったのは数年前。
















今まで、普通に周りでも使われていた言葉ですし








行動でもありました。








使えそうな物は「直して使う」
















物が溢れている現代では、当たり前のようで出来ていないことです。














ただ、代わりになるものが無い場合は別ですよね?














ちょっと話が飛躍しますが








AZ-1やカプチーノやビートなんかも








あんな車は二度と生産されないでしょうから








修理と上手く付き合っていくのも大事ですし








ある意味醍醐味でもありますね。














そして、その中でも








ビートのオーディオなんかは専用設計なので








大事にしたいものですね。
















ソース(カセット)は持ってませんが(;^_^A
















で、もう一つ








AZ-1のウーファー








あの湯たんぽみたいなヤツです。














これも大半が壊れています。














ただ、取付けに助手席の後ろのカーペットを切ってステーを取り付けるものですから








壊れているからといって、取り外すのも・・・。








でも、せっかく付いているものですのでなんとかしたい
















という気持ちで、思い切って修理してみることに。








といっても、ちょっと前の作業になりますが(;^_^A










ウッドペッカー店長のブログ





まずは開けてみて故障個所を探すことに。








電気の専門家なら容易く見付けるのでしょうが・・・。








テスターを使っても遠回りになるかなと思い








とりあえず目視にて探します。










ウッドペッカー店長のブログ





これは、基盤の裏側なのでスッキリしていますが








表はコンデンサやらがビッシリで








見る気にもなりません(>_<)
















なぜか、精密作業のルーペを持っていましたので








ハンダ欠けの確認から。










ウッドペッカー店長のブログ







意外にすんなりと見つかりました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ








しかもルーペいらないし・・・。








ちょうど、画像中央のハンダが3個欠け(飛び)ていました。








ただ、ハンダ付するにも、精密すぎてかなり大変でした。








あまり温めすぎると周りのコンデンサや抵抗を壊すことになりますので








作業は慎重に。








しかも普通サイズの半田ごてで・・・。








なんとか無事に作業が終わり








音が鳴ったときは嬉しかったですね。
















今まで、どれくらいの期間なのかは解りませんが、音を鳴らすこともなく








いずれ破棄される運命だったものが








息を吹き返す。








製造から20年たった今でも現役。














これからもがんばってください。














ウーファーひとつで、かなり大げさに書いてみました(;^_^A














ということで、皆さん








「もったいない」の精神を忘れずに!














では、今日はこのへんで(*^ー^)ノ










わくわく大村くんで有名なオートショップウッドペッカー
HOTな軽スポーツ大展示!
「軽カー遊び」の楽しさを提供! 軽カー専門店です!

新車・中古車・車検・レンタカー・メンテナンス等
お気軽にお問合せ下さい。

アルトワークス、カプチーノ、AZ-1、Keiワークスについて熱く語れるスタッフがいます。

定期的にレースにも出場し様々な場所で交流を図っていますので、
わくわく大村くんを見かけた方はお気軽にお声かけください。

〒800-0302
住所:福岡県京都郡苅田町若久町2-16-5
TEL:093-436-2218
定休日:水曜日
HP:http://www.wood-pecker.co.jp/