カリンバ製作と楽器改造と、宇宙の周期の音楽と映像作品♪ | ワンネス・カンパニー wonness☆company

ワンネス・カンパニー wonness☆company

☆音と癒しの専門店☆
ヒーリング音叉、シンギングボウル、ティンシャ、エナジーチャイム、
トライアングルプレート等のサウンドヒーリングツール、ヒーリングワンド他、
ヒーリングや自己探求に役立つツールを紹介しています♪
田舎暮らしと、猫ブログでもあります☆

こんにちは、星川ですギター

 

カリンバの製作のご依頼をいただきまして、

早速、製作を始めました音譜

 

まずは、サイズに木を切り出して、

全部直角に、そして長さも合わせました。

 

文で書くと簡単ですが、

これだけでも、結構時間がかかりますあせる

この木は、サイド(箱の側面)になります。

白っぽい木は、ライニングと言って、

表・裏板とサイドの接着の補強をします。

 

それと、この材が付くことで、

音が全体に回りやすくなるように感じます。

 

で、サイドとライニングを接着キラキラ

ボンドの乾燥を待ちますので、今日はここまで。

次は、これを四角く組んで接着します。

 

ちなみにカリンバは、完成しますと、こんな音です音譜

 

チューリップピンクチューリップ紫チューリップ黄

 

昨日は、テナーギターという楽器を改造しました。

 

本来は、4弦で、5度チューニング

(バイオリンやマンドリンのチューニング)

なのですが、今までは、

インドのマンドリン奏者、U. Srinivasさん的に、

DADAにしていました。

 

でも、シタールやサロードみたいに、

チカリといって、ティンティンした音を出したかったので、

改造を。。。口笛

 

まず、ブリッジに穴を1つ増やして、

サドル(弦の乗る所)も伸ばすために、

溝を長く切りました手裏剣

左に穴を1つ増やして、溝も左に伸ばしました。

 

サドルも新しく作りました。

以前は、サドルがまっすぐで、

2弦のオクターブがあっていなかったので、

後ろに少し下がるように変形させました。

ブリッジピンの穴は、元から開いていた4つと並べると、

サドルに近過ぎるので、少し下側へ。

 

で、ネックにバンジョーの5弦用のペグ

(弦を巻きチューニングするパーツ)

を付けるのに、ネックの横に穴開けちゃいましたビックリマーク

平面じゃない所ですし、

約1cmの穴を開けるので、塗装や木が割れないか、

ちょっと心配でしたが、問題なくできましたほっこり

 

穴にちょっとテーパーを付けて、

ペグに木を当てながら、トンカチで打ち込みました。

無事装着。細い弦を張って、、、

 

ブリッジ側も問題なし。

 

で、完成でーす音譜

一番左に細ーい弦が付いてるの、わかりますでしょうかはてなマーク

 

これがティンティン言って、

インドっぽくなります。

 

チューニングは、1弦から、DADDで、

今回付けたチカリが高いDです。

(インド風に書きますと、S・'P・'S・'S・S')

 

そのうち動画撮ったら載せますね爆笑

 

またそのうち、こんな音楽とか作れたらと思います下差し

詳しくはこちらからご覧ください。

 

 

そして、こちらは、新曲です下差し

こっちは、インドじゃないですが、

満月の周期を音の周波数に変換した

シンセサイザーを演奏して、

右チャンネルと左チャンネルで

脳波のシータ波の周波数差になるように、

録音しました。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

満月の周期の音とシータ波の音を

お楽しみいただけましたら嬉しいですお月様キラキラ

 

 

 

バイオソニックス社製ヒーリング音叉、各種再入荷いたしました。

 

米国製ハンドメイド・ヒーリング音叉、各種再入荷いたしました。売り切れのものは順次入荷の予定です。

サネヤ・ロウマンさんがテディアスという高次の存在をチャネリングし、製作したヒーリング音楽のCD、各種再入荷いたしました。

 

チューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄

 

ワンネス・カンパニーのショップは、

土日祝も休まず、営業・発送していますベル

ので、どうぞよろしくお願い致します。

 

※もしお休みをいただく場合には、

お知らせや必ずお読みくださいのページに記載いたします。

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンク

当店でご購入いただくと

『音叉ヒーリングとワンドヒーリングの資料

(PDFファイル【電子化された文書】)』を

無料でプレゼントいたします!

 

初めてヒーリング音叉やヒーリングワンドに

触れる方でも、

この資料をご参考いただけたらと思います

 

 

商品の発送は基本的に毎日していますが、

不定期でお休みをいただく場合があります。

お休みをいただく際には、

ショップのトップページの「お知らせの新着情報」、

『※ご注文前に必ずこちらをお読みください』のページや、

ブログに記載いたします。

 

自然豊かな岡山県美作市の里山、

水も空気も綺麗な場所から、自然の良いエネルギーとともに、

お届けいたします。