N-fesに向け、会場アートを製作中 | Wonder Forest ブログ

Wonder Forest ブログ

子どもと家族の支援への想いとノウハウが詰まったブログです。

「困った」を「できた!」に変える支援の場

トータスキッズ・代表高橋です。

 

2024126日開催、横須賀市市民協働推進事業「N-fes」まであと40日。

 

今度のアートは「会場の飾り付け」。ちょっとしたネタバレになってしまいますが^^、絵本作家・砂山恵美子さん&一般財団法人プロジェクションマッピング協会・繁竹さんと作っているデジタル絵本「トータスくんの冒険」に出てくるワクワクの森へのゲートを、牛島先生のアート指導のもと、子どもたちと創っています。

 

粘土に色付けをして、成型して、段ボールに貼り付け、色付けをしていく。

 

牛島先生のアートセラピーの知識とトータスキッズで鍛えた指導の技術の掛け算で、

 

各工程をわかりやすく説明し、

生徒一人ひとりに合った作業を提示。

そして

みんなで一つの作品をつくりあげる。

 

Wonder ForestMissionにもある

*多様な人の共育の場の創出

*それぞれにあった役割と成長の機会の提供

 

これらが見事に目の前に広がっている素敵な成長の場。

 

こんなさまざまな取り組みが散りばめられたN-fes2025126日開催!

詳細は下記URL とチラシにて。

https://wonderforest.co.jp/post_in_infopage/?p=427

 

アーティーなワクワク体験をご一緒に♪

 

*トータスキッズでは、子どものできた!を増やす個別指導の利用者を募集しています。法人のイベントなどの機会を通して、社会の中に役割を持ち、実践の場で認められ成長する、そんな支援環境があるのもトータスキッズならでは。いまだけでなく、将来も見据えた「生きる力」を育む個別指導を体験してみませんか?

 

利用ご希望の方、詳しくはトータスキッズまで。

https://www.ts-kids.com/mailform-v7.0/index.html

(トータスキッズ問い合わせフォーム)