【開催報告】2024年度2回目の支援者研修! | Wonder Forest ブログ

Wonder Forest ブログ

子どもと家族の支援への想いとノウハウが詰まったブログです。

2024年度2回目の支援者研修が終了しました♪

 

 

 

今回はなんと!

いつもの講師・髙橋に代わって

トータスキッズ指導リーダーの古賀、小原が講師を務めました!!

(講師デビュー✨

 

 

 

今回は保護者の方と地域の福祉従事者の方の4名にご参加いただきましたが

みなさま理解が早く!

 

理解するまでに時間のかかる座学の部分もすぐに概要を掴んでくれていたので

素晴らしかったです。

 

 

 

お昼ご飯を食べながら

状況が似ている人同士で「どうしてますか!?」の会話が弾んでいたり

こういうつながりを持てる時間というのもいいですよね♡

 

「久しぶりに勉強したー!!!」という声も聞かれましたが

子どもと離れて学ぶ時間というのもきっと貴重だったのかなと思います。

 

しかし本当にトータスキッズに集まってくれる保護者の方は素敵な方が多く

学びながらも日々の子育てを振り返り反省をしどうしていくのがよいのか

真剣に話されていて

その真摯な姿に私たちも「もっと頑張るぞー!」と思わされたのでした。

 

ご参加いただきありがとうございました。

今回の学びをそれぞれの生活でぜひ活かしてくださいね✨

 

 

**************

「困った…」を

「できた!」に変える支援の場

トータスキッズ

**************

 

#ASD #ADHD #発達障害 #発達凸凹 #知的障害 #自閉症 #自閉症スペクトラム

#療育 #ABA #応用行動分析 #児童発達支援 #放課後等デイサービス#保育所等訪問支援 #安心できる場所

#横須賀 #子育て #子ども #個別指導 #支援者研修