2024/05/14 GWとレッスン、コーラス発表 | ✮My Favorite Things✮

✮My Favorite Things✮

貴方のお好きなことは、何ですか??

気候がよくなってきました🪷緑もとても美しい爽やかな時期ですね、
お元気でお過ごしですか?

私はお陰様で。😊
けど、知らないうちに、痛みを無視していまう癖があることに気づいて。
気を付けないと、と思っています。
皆さんはどうでしょう?

…眼の前の美しいモノ、愉しいコトにフォーカスするのはいいのだけど、
本当に起こっている事も、受け入れていける様に。
日々、練習ですね。なんでもほどほどですね。

GWは藤が綺麗な頃なので、ここ数年は
決まった場所へ観に行っています😊
これ、八重藤です❣ボリューミー✨🍇の様にふっくら。

GWの中にあった平日にレッスンをしてきました。
この日は母の誕生日。
母の心身をチェックしてレッスン。
母は既にyogaの感性で生きているので、私が出来ることはほんの少しです。ですが喜んで会場まで足を運んでくれる。放任主義で育ったわたしですけれど。
…なんだかんだ母は母なのですね。…
レッスン後にyogaの生徒さんと合流し、田無神社を案内して頂きました。
ここは五色の龍神を祀っている神社。
今年が辰年ということもあってか、敷地内には大勢の参拝客で犇めき合っていました😌💨
大黒様と恵比寿様など、他にもたくさんの神様が祀られいて、緑に囲まれ、好きになりました。
神社仏閣を訪れると、肩の力が抜ける感じがします…。




GW終わって母の日。この日は所属しているコーラスグループでの発表の場がありました。
曲は7曲。30分の枠が貰え、
仲間とMCを分担し、曲紹介などをしました。
選曲は田中先生。普段から読書がお好きな先生。だからでしょうか、ひとつのステージにストーリーが感じられるんですョ。

先生はご自身も歌をお歌いになります。
秋にはリサイタルを予定しています。
昨年は私もお邪魔しましたが、素晴らしい歌声と、
観客を楽しませようと云うお気遣いがたくさん。
そして演奏を担当してくださっているピアニストの
みやこさんは、優しい音色を奏でたかと思うと、キレのある格好良い演奏をしてくれたり。練習中ふと聴き惚れていることが多々…⁠(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
と、このお二人にリードして頂き、メンバー達は安心して歌に集中出来る、そんな感じです。

「コーロ・ディ・ミモザ」は元々、
お子さんが幼稚園へ通われていた頃、園で一緒だったお母さんたちが
子供の為に、と歌っていたのだそうです。
お子さんが成長しても
みんなで歌う喜び、そしてたくさんの名曲を、皆さんに届けたい、との想いで続いているグループ。

私は昨年の6月に皆さんのステージを観て、翌月から仲間にいれて頂きました。

発表の場は今回で2度目、ステージに上がったのは初でしたが、皆さんのお陰で愉しく歌い切ることが出来ました(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)…歌ってイイです。先ず✧言葉(歌詞)が良いこと、
それに◈内臓に善い、そして ❊心に良い。…


ダメ元で高校の同級生をお誘いしていたのですが…
なんと2時間以上掛けて来てくれました-🌟
本番前に電話をくれたので、ロビーで落合い、
久々に話して笑って。
こわばっていた筋肉と心が緩み、
本番に挑めたのでした(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

友人の有り難さを深く感じた日でありました…♡

皆さんの前に出ることだし、
お洒落もしないと❢
ということで使用したのは資生堂のアイシャドウ✯

左手からMAQuillAGEドラマティックカラー「ミントショコラ」と「キャラメルガナッシュ」
SHISEIDO オーラデュウ プリズムイルミネーター
「秋日和」でした。



最近気付けば緑のものを選んでいるのだけど。…
外の緑に憧れているからでしょうかね?(笑)

今日も関東は昨日に引き続き陽射したっぷりでとても良いかんじ。
…それぞれの場所で、愉しい日々を送りたいですね、
それではまたね🍋

YouTube