またまたジェーン・オースティンものですが、「Emma」…よかったです
前に何回か観たことがあった記憶を見てる最中に想い出しましたが、今の私の中で新たな気付きが多く妙~に共感、感動
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
自分の中での経験が増えてくると、同じものを見ても全く印象が変わっていくのだから歳を重ねていくのって面白いですよねぇ
それにしても「Emma」役のグウィネス・パルトロウらの衣装とか、ハイティやピクニックシーンでのサンドイッチやスコーン、ティーカップ、庭園とかの細かな部分が何だか素敵っ
(*゜▽゜ノノ゛☆
…ということで焼いてみたのが小麦胚芽入りのイギリスパン縦に大きく釜伸びさせる軽くてフワフワのイギリスパンの生地感はアフタヌーンティ
やハイティ
のときのフィンガーサンドのイメージそのままに(°∀°)b イギリスが発祥のサンドイッチは、片手間に食べたり(
カードゲーム
しながらとかね)、上品に食べたりするものとして貴族間で発展してきてるのであくまでも薄く淑女紳士的
。。。ガシッと哲学的重めの本
も大好きだけど、恋愛映画
を見て過ごす時間も大好き…私のワクワクの矛先は次回どこに広がっていくか
自分で自分に期待( ´艸`)
笑
◎yumikoさ~ん、また色々とありがとうございますっ!
’待ち焦がれて’はどんなものなのか、さらに興味増大…です