毛皮のコートを着たニシンを作りました。 | ユキキーナのイタリアンじゃない毎日

ユキキーナのイタリアンじゃない毎日

イタリア料理研究家・ユキキーナです。

雑誌やテレビのお仕事、主宰するイタリア料理教室の様子などのほか、娘を連れての子連れ海外旅行の様子などをご紹介しています♪

HPはこちら http://yukikina.fc2web.com/

 

ビーツを丸ごと茹でたものが大量にあったので、ロシア料理の「毛皮のコートを着たニシン」という料理を作りました。

吉祥寺のグルジア料理のお店に1年に1回くらい食べたくなって行くのですが、この料理は必ずオーダーします。

そんなに大変な料理ではないのですが、ビーツを茹でなければならない、ということで、これまで作っていませんでした。

 

が、↓ このラヴィオリを作るためにビーツを茹でて、残りがあったので、そうだ「毛皮のコートを着たニシン」を作ろう!と思いつきました。

 

本当はこのために買ったビーツね↓

コルティナダンペッツォで食べたビーツが入ったラヴィオリを作りました。

 

 

この斬新な名前の料理、ロシアでは定番料理のようです。

酢漬けのニシンと、ビーツ、ジャガイモ、ニンジンなどの野菜を千切りにしたものと、茹で卵、マヨネーズをミルフィーユのように層にしてセルクルに詰めたもの。

 

ラヴィオリを作ったあと、残ったビーツをみて思いついたので、酢漬けのニシンなど近所には売ってなく、「そうだ!しめさばで!」と思いついて作ってみたところ、今後もしめ鯖でいいや~となりました(笑)

そんなワケで、よく考えたら料理名も「毛皮のコートを着た鯖」ですね。

 

作ったその日よりも、冷蔵庫で一晩ねかせて、落ち着いたものの方が断然美味しくなっていました。

ビーツのラヴィオリは1月レッスンのメニューですが、ビーツが余ったらこんな料理にしてはいかが??

 

イタリア料理教室CiaoBambinaのサイトはこちら→ https://yukikina.net/

イタリア関係のことはエキサイトブログにつづっています。こちら