栄養士の仕事は心が折れそうです。。。 | 50代知識と経験を活かしたい栄養士のシンプル起業術

50代知識と経験を活かしたい栄養士のシンプル起業術

私は56才で起業したごく普通の栄養士。今67才!私でも起業できた超地道な方法や悩みなどブログで紹介しています。これから起業したい50代、60代の栄養士さん、私といっしょにがんばりまませんか!

 
 
 
 
 
栄養士の仕事は心が折れそうです。。。
 
 

 

こんにちは、小林です。

 

栄養士の専門知識と経験を活かして夢を叶えたい人へ、

初めての起業・独立までをサポートしています。

 

 

 

メンバーさんがコンサルを終えると

『良い報告できるようにがんばります!』

と全員が言ってくれます。

 

 

私、良い報告はいらないのに。。。

 

 

そして

この言葉は誰の何のために起業するのか?

心のベクトルまで迷走します。

 

 

起業は使命を果たすため

 

 

そして

思うような結果が出なくて・・・と

辛そうに教えてくれるんです。

 

 

思うような結果?の設定を間違ないでね。

世間一般でいう月7桁とか1000万円は聞き流すことよ^^どこまでホント?

 

 

一番の結果や成果というのは

あなたのおかげで

お客さんが一人でも

 

「おかげで助かりました!」

「思い切って相談してすっきりしました」

「悩んでいたのが嘘のようです」

 

 

って言ってもらえたら

これで

もう大丈夫ですよ。

 

 

まずは

ひとりのお客さんの困っていることや

悩んでいる事を解決してあげること。

その積み重ねが

あなただけの栄養士起業という形になって積み重なっていくのだと思います。

 

 

 

最後にメルマガへ返信を紹介します。

 

 

こちらです♡

ご本人の了解を得て掲載させていただきます。

 

 

超地道だけどじわりじわりと

 

メルマガやブログいつも拝見しています。

 

超地道だけど、じわりじわりと、、、

 

これは、私にもかなり響きました。

 

私は○○県で病院で働いてきました。

 

しかし、

起業をめざして退職したものの、

まだ0から1をつくり出せていません。

 

今、小林さんと同じように、

私もマーケティングのコンサルを受けています。

 

小林さんのメルマガを読むたびに、

進む方向はまちがっていないと確信はしているものの、

 

やはり心が折れそうになる時があります。

 

しかし、

小林さんのメルマガを読み直し、

もう一度原点に帰ろうかと思いました。

 

まずはメルマガを拝見して

感じたことを伝えたいと思い、

連絡させていただきました。

 

勇気をいただいています。

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

ありがとうございます。

とても嬉しいです。

 

 

もしも心が折れそうになったら

ぜひ「これでいいのだ!」と

開き直ってくださいね。

 

また外へ飛び出すことも良いのではないかな?と思います。

 

居場所を間違えるとつらいだけ・・・といいます。

 

 

 お知らせ 
・これから起業へ向けてがんばってみたい!まずは基本から
【無料】やさしい栄養士のための基礎から学べるやさしい起業準備講座


・「栄養士の資格さえあれば!」と無謀な独立をした私の恥ずかしすぎる失敗の数々はこちら
【無料】栄養士はつらいよ!60才栄養士のあの手この手の起業奮戦記

 

 

 

 

通信講座
自宅にいながら起業準備したい!自分の好きな時に好きな場所で学びたい!なら・・・

1日10分でサクサク進む!栄養士起業12週間プログラムℤ

通信制☆栄養士起業プログラム12回コース+メールコンサル付き

 

 
 
 
 
 セミナー情報 
 
 
 
 
 

ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ!

お問い合わせからお願いします→

必ずお返事いたします。

 

 

小林裕子