ドクターフーシーズン3『まばたきするな』 | むくむくのブログ

むくむくのブログ

好きな映画・海外ドラマを時々つぶやきます。一度はまったら何度も同じ話してます。流行りものには疎い。嵐さん松本潤さんが好きです。

「嘆きの天使」の回です。11代目時代にも登場するエイリアン。
ゲームにもなってます。


サリーという女性が廃屋に忍び込んで、壁一面に「まばたきするな」などの不気味に落書きを見つける。親友のナイチンゲールに打ち明けると面白がって廃屋探検について来てしまった。
そこで廃屋になぜか手紙がとどく。
手紙を持ってきた男は親友の孫だという。彼女は20年前に亡くなった、彼女がこの日この場所に友人へ手紙を届けてほしいといい残したのだと。
サリーは怒るが、ついさっきまでいた親友が消えていた。変わりに顔を覆った天使像が立っていた。



ドクターとマーサは脇役。DVDの裏メニューの映像で必死に天使像の危険性を訴えているのがほとんど。
実はドクターは天使像姿のエイリアンにタイムマシンを狙われて1969年に閉じ込められている。サリーはドクターの失態に巻き込まれてしまっていた。




一度見たらどこまでも追ってくる。目を瞑ったり視線を外したら動き出すが、見られていると石化してしまう。だから「まばたきするな」。
ゲームになるのがよくわかる恐さです。
犠牲者は命を奪われないのがまだ救いですが(後出時は変化するらしい)、ヒロインと天使像に襲われた人の間で時間がねじまがっているのを実感してやりきれない思いになりました。

サリーは親友の弟と行動して難を逃れます。
それでも残った謎を1年間抱えていました。
すべてが氷解し、彼女が未来へ目を向けるラスト!
清清しいカタルシスを覚えました。
英国的アカデミー賞テレビクラフト賞、BAFTAウェールズ賞最優秀作家賞、ヒューゴー賞映像部門短編部門、ヒロインのキャリー・マリガンに2007年SFテレビエピソード最優秀女性パフォーマンス部門、2009年ドクターズマガジン人気エピソード第2位。
賞の中身は全然知りませんが、評価高いエピソードです。
いいもの観た\(^o^)/

ドクターズマガジンってあるんだ(゜ρ゜)
1位はなんだろう。




『ジョン・スミスの恋』の回で、ジョン・スミスの未来のシーンを何度も観て泣いてます。


叶えてあげたかったと思ってしまう…



NGシーンを見つけました。


これはスタッフのイタズラ(ノ´∀`*)
かわいいからくまちゃん抱っこさせたくなるよね~💕


『ドクターフー』がよかったので気分⤴⤴です。『ジェシカ・ジョーンズ』久しぶりに観て撃沈した後だったので。



駅構内のスモモです。
先日の暴風雨で実が落ちてないか心配していたんですが、いっぱい生ってました🎄



「ドクターフー」関連の写真お借りしました。