こんにちは。

5歳と3歳の男の子二人を育てている

38歳のワーママまゆかですニコニコ


長男が3歳の時、自閉症スペクトラムの診断が。


発達障害の子を持つママでも前向きに自分らしく

過ごしたい!仕事との両立を叶えたい!

試行錯誤する様子をお伝えします


音声配信アプリstand.fmもゆるりと配信中

stand.fm カラオケ


皆さん、こんばんはニコニコ




前回投稿の通り

帰省して気力・体力ともにダウン

発熱までしていた私



今もまだ本調子では無いですが、

少しずつ落ち着いています

毎日子ども達と9時間近く寝ている。。




今回も帰省中のお話を。




こちらでも書きましたが




実家で

とっても楽しんでいた子ども達。



 


心配していた長男のトイレもクリア🚻

うんちも出来た!

お風呂は初めて銭湯に入れて

寝室でも寝ることが出来、





そして長男は前よりも

人に興味を持つように!





特に1歳の甥っ子歩くに興味津々で

近くを通ると、ぽんっと肩を触ってみたり

泣いているとヨシヨシしたり!

これにはビックリ!!





甥っ子がテレビの目の前に立ち

うちの次男が

赤ちゃんがいてテレビ見えない〜

ぐずると

赤ちゃんてww 





甥っ子に触りながら

もう少しこっちで見よっか?

優しく声をかけたり!!





↓長男と甥っ子。パジャマの上下違ったw


とっても成長を感じて

良いこともあったのですが、、





慣れたがゆえに、家と同じ様に

暴れん坊な子ども達魂が抜ける魂が抜ける





家の中を走り回る

ジジババのスリッパを履いて階段登る

トミカを投げる

クッションを階段から投げて玄関に落とす

靴のまま家に入る

電気のスイッチつけたり消したり

歩きながら食べる

繰り返される兄弟喧嘩

その他諸々、、、





毎回、私の母から




それはやらないよ!

ちゃんと座って!

そこはだめ!

それはしない!

あ!それはだめ!

それはさわらないよ!

×1000000000(体感)





とめちゃくちゃ怒られる。。。真顔真顔





いや、ごもっともなんですけどね





そして私も注意はしてるんだけど、、   





あまりにも

子ども達が怒られるので

なーーーんかメンタルがやられてネガティブ 





ちなみに長男と同い年の

甥っ子はぜんっぜん怒られなくて

ひいきとかではなく、

単に悪いことしてないからw





それもあって

やっぱりうちの子達はだめなんだ、と

謎に肯定感が下がったり





自分の子育ての仕方を

責められている気がしてきたり

ふだん歩きながら食べてるからさ。。

私のせいでもあるよな、て。





生理前のホルモンバランスの影響と

体力が落ちていることもあって

よりマイナス思考になってしまった、と

思いますが





こっそり夜に

一人で泣きました笑い泣き





こんなに周りに怒られるなら

ひっそり子どもと私だけで

山奥で過ごしたほうがいいんかな、とか

思ったり。。

極端w





でも、だからこそ

改めて分かったこともあり。






保育園でどうしても帰りに

廊下を走ってしまう長男


 



先生達の注意の仕方は

歩こうね!だったり

あれ?廊下はどうするの?

聞いて答えを促す方法だったり





なるべく否定語は使ってなくて





なので私も注意するときは

真似させてもらっていて




投げないよ、じゃなくて置こうね、みたいな。

それでやめる訳ではない。。けど、子供にとって怒られた感が和らぐかな?と思ってそうしてます





あとは

衝動的になってる子ども達は

注意しても聞いてない真顔

ので別のことに気を逸らしたり

あ!ここになんか虫がいるよ!て言ってみたり。

いないけどw


 



その方法がベストな訳では無いし

もちろん私も

「だめ!やめて!」は言うので

親に否定語はやめてほしいと

言うつもりは全くないのですが





ある程度長男の性質を

分かってくれる人じゃないと

毎日怒られ続けるだろうな、と

思いました。





なので、やっぱり長男は

支援級が良さそうだな。。

定型発達の子と同じ様に扱われたら

きっと毎日怒られてしまう、と。





もちろん支援級だから悪いことをしていい、というつもりはないですが、、少人数で、配慮な必要な子どもへの接し方が慣れている先生に見てもらったほうが良さそうと思った


 


この時も同じようなこと考えてた↓





そして次男。

次男も長男と同じく暴れん坊かつ

まーーー我が強かった!





したい事、欲しい物が

ハッキリしていて

少しでも違うと泣く。





人のおもちゃは

勝手に使うくせに

自分のおもちゃは絶対貸せず

ジャイアンかよ、、





少しでも甥っ子が触ろうもんなら

ダメーーー!!と泣き出す


  


そして必ず

ママーー!!

ママがいいー!!!と

ジジババはだめ。。

そしてそんな次男の様子を見て

癇癪を起こす長男。カオス




 

家だと思い通りに

いくことが多いけど

実家だとそうはいかず、、

泣く機会が増えました。。





次男も加配保育士を

勧められている話は

妹にもしていたのですが、、





妹からも

次男くん、療育が必要かは

分かんないけど

保育園でもこの調子なら

先生一人つけたい気持ちも分かるね、と

言われて





うん、だよね

私も思ったよ。。

従兄弟しかいないこの小集団で

これだもんな魂が抜ける




 

やっぱり次男も

加配保育士をつけるべく

動こう、と実感。




↓甥っ子におもちゃを取られない様、尻に隠す次男w
 箱だけ渡しとるw




と、改めて

いつもと違う場所に滞在し

家族以外の人と接することで





子ども達への配慮が

必要なことを実感しました





あとさ、





こんなに四六時中怒られるような

子ども達を育てている私






すごくない真顔!?






と考えることにして

少し気持ちを浮上させましたw





皆さんはどんな年末年始を

お過ごしだったのでしょうか?





落ち着いたら今年の目標

考えよーっと泣き笑い





本日もお読み頂き、

ありがとうございました花