コーチング体験談 40代女性 | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。

Co-leadersのSHIHOです。

 

出会ってから3年弱ほど経ってから、

Facebookだけの繋がりでしたが「コーチング」を覚えていてくださり

ご縁を紡いでいただけました。

 

人のチカラはこんなもんじゃない。

と思い知らせてくださるパワフルな変化をみて

また私も襟を正す思いです!

 

出会いとご縁を紡いでくださったことに感謝。


コーチングの期間が終わっても

もう自分で漕ぎ出した人生が始まっている方は

必要な時に必要な声をあげられると

確信しています。Bon voyage!!!

 

ーーーーーーーーーーー

1.これまでにコーチングを受けられた経験はありましたか? 

初めて

 

2.全体としてセッションの内容はいかがでしたか?

とても満足

 

3.当初どのような目的でコーチングセッションを受けようと決意されましたか?

就職するにあたっての選択を迷っていたので方向性を決めたいと思って

 

4.セッションを受けられて、ご自身の考えや行動で変化はありましたか?

「仕事が続かない・続けられない自分は長続きしない適応力のない人間なのだなぁ」と否定する気持ちが「そんな自分もいるんだよ。」と受け入れた上で色々な選択ができるようになりました。

 

5.土屋志帆というコーチに対して感じられたことをご記入ください。

コーチとして一人の人として尊敬できる、優しい中に熱い気持ちを持った「こういう人になりたい」と思わせてくれる方です。

 

6.コーチングという手法についてどう思われますか?

人からのアドバイスではなく、自分の中にある疑問や考えから答えを紐解いていく、クライアントの気持ちに沿ったいい手法でした。 感情がたくさん動くので少し恐くもありますが、様々なことを見直すきっかけと自信をもらえます。

 

7.あなたの経験したことを知人、友人に教えたいと思いますか?

思う

 

8.7で「思う」と回答された方は、どんな方にどのように伝えたいですか?

人生の選択で迷っている方。自分自身に自信を持ちたい方

 

9.その他ご感想・メッセージ自由にお書きください。

コーチングで「変わった自分」「変わらなかった自分」の変化や気持ち、行動とユックリ向き合うことができました。 自分自身と向き合うことや少しの変化も「すごい!すごい!!」と誉めて、認めてくれた志帆さん。 交わす言葉は少なめですが確実に「こうなりたい自分」「こうしたかった自分」に気付けるようにスッと導いてくれました。 コーチとして信頼でき「こうなりたい人」と尊敬できる方です。 定期的な時間がもてなくなるのは別れのようでとても寂しく(書いていて涙が出てきました(笑))コーチングで得られた選択に不安もありますが、枝葉が広がった自分自身の変化を受け入れ、自分の歩幅やペースでゆっくり歩いていきたいと思います。 また迷った時にはコーチングを受けたいと思いました。 3ヶ月シッカリと私と向き合い・お付き合いくださりありがとうございました!!

 

10.最後にあなたがコーチングによって得たものを一言で言うと何ですか? 

人生はいつでも「今から」始められる! 

夢は何歳になっても持ち続けていい!!

(40代女性 C.Kさん)


--------------------------------------