三宅洋平スピーチ | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。Work & Life Coaching★SHIHOです。

宗教や政治活動について
あまり何がいい悪いを言及したくはなくて
それぞれの正義があるよね
という立場をとっていたけれど、
今回の選挙は何かが変わろうとしている。

三宅洋平さんのスピーチ。

今までとは何か違うすごいうねりが
起こっている。

言いたいけど、あの政治の質感に違和感を
感じ続けて居所のなかった声達が
世の中の声として現れ始めてる。
ディープデモクラシー(深層民主主義)
そして真のファーストペンギン

でもアーティスト。
歌にして訴える感覚は共感を呼ぶ。
でもいったい現実をどこまで変えられるのか。
それを多くの人が感じている気がする。
美辞麗句を並べるのはどの政治家も同じ。

街頭演説がうるさいと感じるのか
魂が揺さぶられるLIVEになるのか
魂が揺さぶられなきゃ演説は無駄。


ただ違うのは
彼は完璧ではない、
投票で答えを選ぶんじゃない。
彼が答えを作るんじゃない。

一人一人がタブー視せずに
声をあげるんだってこと。
見て見ぬ振りするんじゃなくて
ちゃんと直視する、対話する

非暴力コミュニケーション
共感コミュニケーション
で。

もちろんカオスや混乱がおきるだろうけど
何かを変えるのに
必要なタイミングがきてる

歴史が動こうとしている瞬間
かもしれない。

ファーストペンギンは
常に異端児。

これを
気づかないフリするのか
見ないフリするのか(マスコミはそう)
変革の向こうへシフトするのか



私は東京都民じゃないし、
今回は千葉県から移住したから
不在者投票用紙を申請して
近くの選挙管理委員まで出向いて
超面倒くさい手続きしなきゃいけなかったから
正直スルーしたくなってた選挙。

で、結局どうすることが
行動することなのよ!と混乱しながら
迷いながら考えました。

別に三宅洋平だけが、
世の中を変えてくれるわけじゃない。

だけど、今私ができること
しないとねと思い事前投票行ってきたよ!


{5F462DF3-CC19-4916-89C8-5BAE5A2DA3DE}




Work & Life Coaching★のご案内

■パーソナル体験セッション申込み
コチラから
■カップル・ご夫婦の体験システムコーチング
※最近ご要望多いため追加しました!
右矢印コチラから
■企業研修お問い合わせは
傾聴研修・バディ制導入・アシュラワーク研修・組織変革・チームの関係性醸成
右矢印コチラから
■仕事旅行社コーチになる旅@東京8.9.
■仕事旅行社アシュラワーカーになる旅@東京8.9.
■仕事旅行社コーチになる旅@京都お休み