私、自撮り苦手です。
よくコーチとかなんちゃらセミナーとかやる人って毎日よくFacebookとかにUPされますよね。バシーッと研修講師です!みたいのもなんかイマイチだし、モデルみたいに今日の着回しとか出せないし…笑。
すごいなー、よくできるなー。
自分のこと大好きなんだろうなーって。
アクセス数UPやいいね!のためにそんなん無理ーとか思ってたw
子供と一緒の写真ならUPできるけど、自撮りはキツイな、みたいに思ってた。
なんなんだろうね。
大人は差し控えるモノとか、
ジブンジブンは恥ずかしいみたいな?
開いている状態でしかなかなかできない。
(思考はこんなに開いてるんだけどねw)
ちょっとキレイに加工とかしてるのとか分かっちゃうと、"あ、盛ってる…"とか.マーケティング的にはそれでもその方が効果的だろうしね。開ききってないのに、自撮りを投稿している様子を見ると心が痛んだりもする笑。→卑屈やなぁ、ジブン。
まあ、なんだかんだ言って、
容姿には自信がないことも知ってたり。
でも、今こんな感じ!
って出せるの
少なくとも自分の機嫌を自分で面倒見れてるのって、なかなかbeing問われるなとか。
で、いろいろ考えすぎたら
いったいぜんたい何を守ってるんだ!?と思えてきた笑。
子供と一緒にお散歩に出かけて
今一瞬を咲き誇る桜を見て
今は今しかないじゃん!
って今をシェアしたくなった。
あそっか。
今にいることをシェアしたいのか。
っても今日のは全部サングラスだけど…



春の光が緩ませてくれる。
厳密に言うと、写真にとる今は、本当の今の今ではないことが分かったのだけど。
今週はね、
今にいるために
毎日桜をみることにしたんだ。
自然はいつも
今ココを生きている。




■体験セッション申込み@対面/Skype/日程ご相談

■仕事旅行社「コーチになる旅」@銀座 produce by 仕事旅行社

■続・コーチになる旅@skype
