伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

 

何をやらかしてパソコンを壊したのか? パソコンを壊してしまいました②

 

 

IMG_2418.PNG

 

私、先日、ありえないことをしてしまって、パソコンを壊してしまいました。

前記事はこちら。

 

 

急いでいるときに限って、うっかりやらかすんです

今回は何をやらかしてしまったか、書きますね。

お役に立てば幸いです。

 

 

パソコンの電源を切るとき、「シャットダウン」「更新してシャットダウン」の両方が出ていることがあります。

急いでいるときなどは、「シャットダウン」していました。

 

 

「更新してシャットダウン」はかなり時間がかかることもあるから。

 

 

しかし…

うっかり「更新してシャットダウン」をクリックをしてしまったんですね。

その日は、大掛かりな WindowsUpdateの直後だったようです。

Windowsだけでなく、BIOS のアップデートが始まりました。

 


注意BIOS(バイオス)とは・・・

Basic Input Output Systemの略。

マザーボード上のROMに搭載されているプログラム。
パソコンに接続されているキーボード、マウス、CPU、メモリーなどハードウェアの管理・制御を行っている、とても大事な部分。

 

 

で、その案内が、英語だったのですね。

うかうかしているうちに、自動的にアップデートが始まりました。

 

 

しばらくたっても終わりません。

何度か、「続行」か「キャンセル」かの英文がでました。

「続行」を押すを繰り返す。

 

 

でも、焦ってきてました。

 

 

何度目かの「続行」か「キャンセル」かの選択。

20分くらい?経っていたかと思います。

「えーーい!」と、「キャンセル」をおしちゃったんですね…

 

 

そこから、パソコンは画面が黒くなり、カーソルと電源が点滅して「ブラックスクリーン」の状態になり、次へ行かなくなりました。

強制終了して、再立ち上げしてもダメ。同じ状況。

 

 

「続行」をおしていたら、恐らく、正常に終了していたことと思います。

 

 

バックアップもしばらくとっておらず、、

そして、

 

 

メーカーに電話右矢印修理 となりました。

 

 

きょうのポイントはココ

下矢印下矢印下矢印

Update中は、キャンセルしたり、パソコンを切ったりしない。

 

 

 

ちなみに、きのうのポイント

下矢印下矢印下矢印

修理に出したら、ほとんどの場合、データは残りません。

 

詳細はこちら。

 

 

なぜ、データが残ったのか。

 

壊れた時にすること。

 

修理の際、必要なこと。

 

 

など、次回以降に書きますね。

 

 

つづく

 

 

伊藤史子(いとうふみこ)

image

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬