伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

学びとつながりの場「まなつなくらぶ」 

 

 

協会などのメリット・デメリット。

 

 

 

 

これまで、たくさんの業種の方のコンサルをしてきました。

その中には協会に入っておられる方、認定講師を育てている方などもたくさんおられます。

メリットもたくさんあるでしょうし、デメリットもあります。

もうね、いろんな話を実際に聞いてきました。

私が感じた、協会などのメリットデメリットや、認定講師制度などをまとめてみました。

 

 

 

メリット

 

  • 仲間がいる
  • わからないことを聞いたり、アドバイスがもらえる協会もある
  • 勉強会などがあるところもある
  • 資料やレシピを使っていいところもある右矢印自分でサービスや資料を作成しなくてもいい
  • 問屋から安く仕入れられることもある
  • 集客の窓口になるところもある

 

 

 

デメリット

 

  • 仲間=ライバルが多数。同じ協会内で紹介されるページなどで比較されやすい(経験が浅いと選ばれにくい)
  • ほとんどの場合、年会費などが有料(協会などによって年会費などの差は大きい)
  • デザイン(例えば、リボンなどの色や向きなど)や、型などを1つ変えるのもダメな協会もある
  • サービスの価格も決められているところもある
  • ブログなどを見張られている協会もある
  • 「その人らしさ」がなくなっていくことがある右矢印だからブログなどで補う

 

そんな感じでしょうか…。

協会によって、やってくれること、OKなこと、NGなことは様々です。

 

 

また、認定講師などの資格は、「その技術を教えるなら、勝手に持って行かないでね」という意味合いのもの、その協会などのノウハウなどを守るためのものだったりもする。

だからと言って、しばりつけすぎると窮屈、誰を選んでも同じ、となってしまう。

だから、ブログなどで差別化も必要になるのです。


そして…

 

 

資格を取ったり、協会に属したとしても、集客とは別です。

 

 

素晴らしいなと思う協会もたくさんありますが…。

〇〇を学びたいからある講座やセッションを受けたら、ふわっとしたものだった(そういう言い方にしておきます)といった方も。

上だけが儲かる仕組みの「協会ビジネス」と言われているようなところも。

(皆がうまくいく仕組みを組んでいるところもありますが)

まあ、いろいろなところがあるのも事実。

 

 

何のために学ぶのか。協会に属するのか。

 

 

そこのところ、考えて選んでくださいね。

 

 

関連記事:

カウンセラーは資格はいるのですか? 

 

 

 

 

現在、募集中のものはまなつなWEBコンサルのみです。

まなつなは、終了後、10分無料相談も可能です。

 

 

 

 

無料講座 & SNS

 

ラブメール【無料講座】アラフィフからの起業 

ラブメール【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

 

LINELINEではLINE@の情報もゆるーく発信しています

 

FacebookFacebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)

 

インスタインスタはこちら。フォロー歓迎! 白色の背景用ツイッターこちら。フォロー歓迎!

 


講座案内

 

花全講座はこちらからご覧になれます

花お問い合わせはこちらです。

 

 

 
伊藤史子(いとうふみこ)

image

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬