伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

 

 

「ちょっとやって」「ちょっと教えて」と言われて困っていませんか?~まなつなレポ

 

 

 

 

先日は、4月1回目の「まなつな」でした。

あ、「まなつな」とはこちらです。

 

 

まなつなは、インタビュー形式の時もあれば、皆で考えるときや、ミニ講座的な日もあります。

今回は、

 

 

小ネタ:パソコンネタ 2つ


大ネタ:集客ネタ

 

 

小ネタは、昨年以来、ほとんどがZOOMでの講座に切り替わりました。

そこで出てくる資料を配布する問題。

 

 

パワポで、1枚1行などで、たくさん紙を使ってモッタイナイ!と思ってませんか?

 

「主催者側でできること」はこちら

 

「参加者側でできること」はこちら。

 

 

に書きました。

もう1つのパソコンネタは入会者だけに・・・ウインク

 

 

これまで当たり前にしていたら、気づかなかったりします。

「当たり前と思っていること」は調べたりもしないです。

だからこそ、こういう「場」って大事なのだと思います。

 

 

また、よくある「ちょっとやって」「ちょっと教えて」「ちょっと見て」といった「ちょっと問題」(笑)

 

 

コレ、これまでも話題になることが多く「どう答えたら?」と思っている人が多いのです

今回は、参加者の方で寸劇も行い、「言う方」「言われた方」がどう感じるか?などをその場で体験していただきました。

 

 

実は、言う方は「気軽な気持ち」「社交辞令」が多いんですよね…。

でも、そこには、「有料でも受けたい」気持ちもあるのです。

そこで、上手に次のサービスを出すか出さないか。

 

 

有料のサービスだから出さない、というのはナシ。

 

 

自分が納得し、気持ちよく過ごす。

相手を思いやって、相手も尊重してくれる。

 

 

そうなるには・・・

 

 

 

「ちょっとやって」「ちょっと教えて」と言われたら、イラ、モヤっとするのでなく。

どう返すのか、というシナリオを考えておくといいですね。

 

 

それぞれの立場は違います。

また、感じ方も異なります。

だから学びになる。

そして、各々を尊重できるのだと思うのです。

 

 

「まなつな」には、パソコンが苦手な方からプロの方もおられます。

起業前や初期の方から20年以上の方もおられます。

ブログ歴が短い方・長い方それぞれ。

 

 

私自身もまだ8年。右矢印そんな記事はこちら。

たくさんの方から学ばせていただいています。

いろいろな方がいるので、学びが深くなるのです。

 

 

皆で学んで、「各々の一段」をあがりませんか?

 

学びとつながりの場「まなつなくらぶ」  

 

 

 

【関連記事】

 

「ここから先は有料です」をやんわり言う方法 


売り込まずに売れるには? 

 

 

 

初回WEBコンサル

 

 

無料講座 & SNS

 

ラブメール【無料講座】アラフィフからの起業 

ラブメール【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

 

LINELINEではLINE@の情報もゆるーく発信しています

 

FacebookFacebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)

 

インスタインスタはこちら。フォロー歓迎! 白色の背景用ツイッターこちら。フォロー歓迎!

 


講座案内

 

花全講座はこちらからご覧になれます

花お問い合わせはこちらです。

 

 

 
伊藤史子(いとうふみこ)

image

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬