伊藤史子(いとうふみこ)です。
2021年度版 Facebook講座:基本と設定・少ない友達でも仕事につなげる方法
ビジネスブログの基本講座~集客できるアメブロの始め方・作り方・育て方
ブログを早く書くコツ
※2019年8月10日の過去記事再UPです。
ブログを書くのが時間がかかるのです。
そう言われる方、多いです。
で、早く書けるコツを4つ。
①ある程度書けてたら、ここまででOK!と自分で公開する許可を出す。
皆さん、完璧を求めすぎてます。
途中でもOK!
つづく、でもOK!
「出す」という習慣をつけましょう。
②「定型文」などのある程度の下準備を作っておく。
記事下や記事上。
それを作っておく。
③便利なツールや、アメブロにも便利ワザがあるので、それを知る
そして、記事下などをアメブロの複製ボタンなどで、サクッと作る。
それだけでも、3分は時短になります。
それ以外にもたくさん時短技があります。
④ツイッターをネタ帳として使う
私はツイッターはネタ帳です。
後で書こう、とか思ってたら絶対に忘れる(笑)
そんな感じですね。
【無料講座】アラフィフからの起業
【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ
Facebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)
インスタはこちら。フォロー歓迎!
ツイッターこちら。フォロー歓迎!
講座案内
全講座はこちらからご覧になれます
お問い合わせはこちらです。

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら。