伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

【パソコン購入講座】11月6日(火)10時~12時

久しぶりに新大阪で開催します!

 

【新大阪開催】パソコン購入講座 壊れてからでは遅い!高いパソコンと安いパソコンの違い 

 

 

宮古島2018⑨ いよいよ最終日。地元スーパーは宝箱!

 

注意ブログ内の写真および記事の無断転載・引用はご遠慮ください。

 

 

9月13日(木)から16日(日)までの3泊4日。

前回の記事と①はこちら。

 

矢印矢印宮古島2018⑧山も川もない宮古島。でもコンビニには大量の氷の販売。その秘密にビックリ!

 

矢印宮古島2018①想定外だらけ?!関空の悲劇から始まった宮古島 

 

 

宮古島、いよいよ最終日。

飛行機は二転三転の末、13時過ぎの伊丹行直行。

それまで少し時間があるので、昼前まで宮古島を満喫します。

 

 

前日大荒れだった来間島に再び。

 

 

 

 

波は少し穏やかになっていました。

 

 

 

 

海に飛び込むような錯覚に陥ります。

 

 

そして、地元の「道の駅」的な店へ。

そこで農産物などを少しお買い物。

それも楽しみの1つ。

 

でね、最近ネットニュースで「地元スーパーが最近人気です」って出てたけど。

皆、地元スーパーでのおみやげを買ったりしてないの?!

 

 

いろいろとオモシロいものがありますよ。

 

 

今回、写真がないのが残念過ぎる・・・

 

 

そして、宮古島では有名な古謝そばへ。

11時からオープン。

5分前に行ったら、もう列ができてる!

私たちの2人前の第1弾が満席になり、仕方なく第2弾で待ちます。

 

 

待つこと20分。

店内に来て、あ!来たことある、と思い出す(笑)

ちょっと独特なおしゃれなインテリアです。

 

 

そして、ここでも宮古そばを注文。

 

 

 

 

ここは具は外です。

今回、3店で宮古そばを食べましたが、麺は似てますが、スープはそれぞれ特徴がありますね。

で、「小」を選べるのですが、大体どの店も50円差ですが、麺の量だけでなく具も1枚ずつ少ないところが多いみたい…

 

 

50円差なら断然普通サイズがオトクです(笑)

そして、レンタカーを返し、空港へ。

 

 

するとね、「関空便の18時〇分のも選べますがどうされますか?」と。

いやいや!

もう、レンタカーも返したし、伊丹の方が近いから、伊丹のままで・・・と。

 

 

IMG_4286.jpg

 

伊丹ー宮古島直行便って、実はかなりレアなんですよ。

 

 

もう国家をあげて?関空の復帰に取り組んでいる、といことを肌で感じました。

そして、空路で伊丹へ。

 

 

つづく!! と言ってもあとは番外編?(笑)

矢印宮古島⑩最終話 大阪へ そして仕事と関係のないことをブログに書くということ

 

 

全国どこからでもOK!自宅でゆっくり学びませんか?

 

今、パソコン購入講座・ZOOM講座・申し込みフォーム講座など、人気講座をマンツーマンで受け付けてます。矢印詳細はこちらです

 

 

 

3ヶ月で、申し込まれるブログに構築しませんか?


パソコンが苦手でも大丈夫!ビジネスブログ講座 3ヶ月間コース

 

20分無料相談も可能です。

メッセンジャーか、こちらのお問い合わせフォームからどうぞ。

 

また、初回WEBコンサル (ZOOMまたはスカイプ)もOKです!

初回コンサルを受けた方はその分の代金・時間を差し引いて ビジネスブログ講座 3ヶ月間コースに変更も可

 

 

 

無料講座 & SNS

 

ラブメール【無料講座】アラフィフからの起業 

ラブメール【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

 

LINELINE@ではLINE@の情報もゆるーく発信しています

 

FacebookFacebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)

 

インスタインスタはこちら。フォロー歓迎! 白色の背景用ツイッターこちら。フォロー歓迎!


講座案内

 

花全講座はこちらからご覧になれます

花お問い合わせはこちらです。

 

 

 
伊藤史子(いとうふみこ)

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬