※おいしすぎる雑穀米入荷しました!

記事下からご注文できます。

 

 

本日の記事は、

記事下のご寄付を預けてくださった

お方へのお礼の回答となります。

 

 

今回は、以前書いた

「調子に乗るとか乗らないとか」の

記事に対するご質問となっております。

ご質問は少し端折らせていただきました。

ご了承くださいませ。

 

 

Qestion

ブログの中でも繰り返しテーマになっていますが、私の場合、調子に乗りやすい人間なので、「感謝」はしていても、一つのことがとてもうまくいくと嬉しくて、しばらくの間調子に乗ります(笑)

・・・(中略)おそらくですが、 (調子に乗らないとは)自分にとってのルーティンや基礎を継続し、磨きをかけていく以外にないかな、という結論に達しました。健康を維持するために規則正しい生活を送ることや、人間力を磨くためのメンタルケア、本業(専門)を発展させるための土台作りとしての基礎的な勉強などです。これまで継続してきたことばかりですが、それらを地道に続けながら精度を上げていくことが肝要かと思います。ワタナベさんはどのようにお考えでしょうか?

 

 

ご寄付ありがとうございました。

思うに、何かを成し遂げたときに、

「私は調子に乗る」と自覚している人は、

本当の意味では、調子に乗っていないと

思います。

 

 

本当に調子に乗っている人は

自分は調子に乗っている、とは

思わない、気づかないものです。

 

 

知らずに、調子に乗ってしまう場合は、

「俺ってすごい」「私って人気者」と

みんなにチヤホヤされたときに、

軽はずみな言動することに現れますから、

それがない限り「調子に乗っている」

とは言いません。

 

 

自己啓発でも、逆説言えばいいと思って

「調子に乗れ!」などと書かれているのを

みたことがありますが、

調子に乗るの本当の意味は、

「いい気になって軽率な行動をする」

という意味になります。

 

 

軽率な行動は、取り返しの付かない

結果をもたらしてしまったり、

自分の評判が下がったり、

相手を傷つけたりなどの結果に

現れがちですから避けたいものです。

 

 

ご質問者様の場合の調子に乗るの定義が

本当の調子に乗る、というのとは

ちょっと違っていて、察するに

「素直に嬉しい」ということでは

ないかな、と感じました。

 

 

自分の実績や、がんばって達成したことは

誰でも素直にうれしいですし喜びます。

 

 

それが自分の力だけで成し遂げた、

などのように思ったときに、

謙虚さを忘れ感謝の念も薄れていくので

それが「調子に乗っている」

状態だと思います。

 

 

「調子に乗らないためにできること」

ということでご自身も

まとめていらしゃったこと、

日々のルーティーンをこなすこと、

人間力を磨く、と書かれていますから

それをしていけばいいと思います。

 

 

>ワタナベさんは

>どのようにお考えでしょうか?

 

 

色んな方法があるにしても、

私が調子に乗れない一つの理由は

参考になるかもしれません。

私の場合は、ですからね。

 

 

それは、高い目標を見ていると

自分の成果などミジンコだな、

とよく思うのです。

 

 

今回のLA旅行でも、

桁違いのお金持ちの話などを

現地の方にお聞きしましたが、

そのような話を聞くと、

調子の「ち」の字も

思いつきもしません。

 

 

自分のちっぽけさや底辺ぶりを

味わっていると言うか、私は

目標設定が高いのかもしれません。

なので、何かを成し遂げたような気が

まったくしないので、調子の「ち」

の字も思いつきもしないのです。

 

 

例えば何か目標を達成する前には

もう意識では次の目標に目が

行っていたりしますので、

達成した喜びは味わうのも忘れる

くらいなのです。

 

 

ほんと病気並のワーカホリックです 笑

 

 

なので、提案できるとしたら、

ご自身の目標を達成して

それを心から喜び、心から自分を褒め、

大いに自己承認したあとに、

どなたか大きな目標を達成されている方を

みつめることで謙虚になることが

できることでしょう。

 

 

ご質問者様はもう謙虚なお方なので

上記の提案は参考にならないかもですが、

そんな方法もあります。

答えになっているといいのですが・・・

 

 

何にしろ、何かの成果を手にした時は、

お陰様の精神をもち、他者に感謝をし、

そして自分のことも大いに承認して

褒めるのは大切かと思います。

 

 

本日は母の7回忌の法要です。

亡くなったのは13日でしたが、

少し早めての法要となります。

 

 

父は母の7回忌だということに

覚えているのかな・・・

リハビリ頑張っていて、

父は歩けるようになったそうです。

根性あるわ・・・笑

 

 

ではまた明日。

 

 

 

本日の質問 

 

大きな目標を立てるとしたらそれは何ですか?

今、その目標の何%達成していますか?

その数字を見て、あなたはどう思いましたか?

 

 

 

栽培中無農薬 ※注意 おいしすぎる雑穀米は、本当においし過ぎる

 

【20代と同じダイエットはNG】
 

スポーツの秋、しかし食欲の秋。ダイエットを始める方もいるのではないでしょうか?どんなダイエットをしますか?40歳過ぎてから、20代の頃と同じダイエットをするのは、オススメできません。代謝も悪くなっているので、今の自分に合ったダイエット・食事をしていくことが大事。

 

若い頃に【食事を減らすダイエット】、【サラダ中心のダイエット】等をやって、体重が減った経験をすると、そうすれば痩せるという成功体験を手に入れているから、その方法で良いかな?と思いがちですが、若い頃と同じダイエット方法では、体重が減らなくなるばかりか、太りやすくなってきたと感じる方も多いはず。
 

なるべくエネルギーを使わないようにと省エネ体質になっていきます。やっていることが裏目に出ているのです……。

 

介護生活になる要因の1つに、低栄養があります。ダイエットをしているときは、「食が細くなって嬉しい」とか、「あまり、食べられなくなった〜」なんて喜んでしまうこともありますが、それ、老化している証拠です。
 

特に50歳以上の方で、食べられなくなったと喜ぶのは、ナンセンスです。(異常に食べすぎていて、正常な食欲になるのは良いのですが)いずれ、嫌でも食が細くなっていきます。食べられる内は、ちゃんと必要な分は食べることが、いつまでも元気で健康美を目指す人にとっては、とても大事になりますよ。


雑穀ごはんを取り入れたダイエットは、不足しがちなビタミン・ミネラル・食物繊維をしっかりと補うことができるのでオススメ。そして、サプリではなく噛むということも、とっても大事です。「おいしすぎる雑穀米でダイエットできました〜」という

嬉しいお声も頂いています!サプリの前に、品質の良い食べ物から栄養をちゃんと取りいれてダイエットしませんか?(コラム 管理栄養士sawasaki)

 

お求めはこちらから

 

 

JAS規格 オーガニックコーヒー

 

アラジンはアラビカ種のコーヒー豆を使用しています

 

コーヒー豆は種子です。 コーヒーノキ(コーヒーの木)という植物の実の種の部分。実の中には2粒入っていて、通常真っ赤な実はサクランボみたいなので「コーヒーチェリー」と呼ばれています。 コーヒーチェリーは農産物ですから、生産地の気候や土壌、育て方でコーヒーの味に違いが生まれます。

 

南米産のコーヒーは品質が良く香りが際立ち、アフリカは力強さを感じさせてくれます。インドネシアなどのアジアンコーヒーは個性的なものからクセがないものまで、多種多様です。 アラジンは中南米のアラビカ種100%の有機栽培のお豆だけをブレンドしたコーヒーで、美しいサンゴ礁のカリブ海周辺の国特有の上品な香りと口あたりが特徴です。優しい味に仕上げています。 品質の高いアラビカ種は美味しい代わりに病害虫にとても弱いため、有機栽培で立派に育てることは難しいのが現状です。

 

そんな中、貴重なこのお豆は日本に渡り、大切に焙煎、パッケージされ皆様のもとにお届けしております。飲む時に、遠い海を渡ってきたアラジンをイメージしてみてくださいね。(coffeeSpecialist 孝美)

 

ご購入はこちらから