※本日、おいしすぎる雑穀米

締め切りです。お忘れの方は

いらっしゃいませんか?

雑穀米注文はこちらから

 

 

※本日からハーブティー一般が

販売スタートです。そして、今月で

半年定期コースのラスト月ですので

来月は更新月になります。

定期の方は長く続けられるように

お得なお値段設定をしておりますので、

ご自身の体調管理のために

本気の体質改善にチャレンジして

みてくださいね。

 

===

 

さて、昨夜はアンスピ・ラストスパート

セミナーで吉田校長によるお話でした。

 

 

吉田校長の最初のアンスピの先生は

我らが徳増香津さんでした。

香津さんはハゲそうになりながら

レッスンをしたそうですが、笑

そのレッスン風景の動画を流してくださり、

始めたばかりと3ヶ月後のビフォーアフター

での大きな進歩を見せていただきました。

 

 

吉田校長のお子さんも小学校低学年で

アンスピをはじめて、今小学6年生になり

先日、英検準2級合格したそうです。

 

 

Yちゃんのビフォーアフターの動画も

拝見いたしましたが、その進歩が

本当に素晴らしくて、喝を入れられた

ような気持ちになりました。

大人って子供に簡単に追い越されるんだなー

と思いました 笑 吸収力って大事。

 

 

自分の進歩は、ドジでのろまなカメ状態で

なかなか進歩していないのですが、

英語学習を辞める気にだけはならないのは

今日のタイトルにまとめられています。

それは・・・

 

 

身銭を切っているから

 

 

・・・ということなのです。

基本、私はお金がなかった頃も

お金に余裕がある今も、

お金に関してはかなりシビアです。

 

 

無価値なものにお金は使いたくないですし

価値あるものには高くても

それに見合っているなら支払います。

 

 

そしてそれが高くても、

結果を得られたら継続しますが、

その継続する理由は、

今まで投じたお金だけではなく、

苦労も辛さもかなりの時間も

無駄にしたくないからなのです。

 

 

英語はやめたら0に近くなります。

(私の場合は中一レベル以下だったので)

その点は筋トレに似ています。

 

 

筋トレもどんなに厳しいのを継続しても、

何もしなければ半年くらいで元に

ボディラインは戻ってしまうそうです。

 

 

昨年12月から始めたトレーニング。

パーソナルトレーナーの金額は

安くはないです。自分にとっては

高い投資となりましたが、

得られるものはボディだけでは

なかったことを考えますと、

出した金額に見合っていると

思っていますので、継続しています。

 

 

メンタルの強さ

忍耐力、継続力、マインド構築、

行動力アップなどなど・・・

 

 

で、トレーナーに先日質問をしました。

トレーニングを始めた人で

何割の人が辞めていきますか?と。

 

 

そうしたら、8、9割いなくなる、

とのことでした。

 

 

それを聞いて納得したことがあります。

セミナーなどでも100人が話を聞いても、

行動に移す人は1割の10人。

そのうち継続するのはまた1割の1人。

・・・と言われています。

 

 

実際はもっと少ないと思います。

なぜなら成功者の割合はもっと

少ないからです。

 

 

私の場合、トレーニングも英語も

やめる気にならないのは、

トレーニングはめちゃ辛くて苦しくて!

(今は結構慣れましたが)

 

 

英語も同じく始めた時は

言いたいことが言えない、

先生が言っていることがわからない、

忙しい中での宿題がかなりしんどくて。

 

 

辛いし、苦しいし、フラストレーションも

溜まっているのに、不思議と楽しいのです。

今でも、時間がたくさんあったら

何をしますか?と聞かれたら

英語の勉強をしたい、と答えます。

 

 

お金を支払ってこの辛さを経験。

しかし、少しずつ成果が出ているので

今やめたら、英語も筋トレも

ゼロに戻ってしまうことになるから

やめたいとは思わないです。

 

 

ゼロということは、

かなりの金額を投じましたが、

そのお金も、辛さも、時間も

全部無意味なものになってしまう。

 

 

それが超絶嫌、ということで、

継続力が付いているのです。

身銭を切ることの意味はそこです。

 

 

ちょうど今アンスピの募集時期ですが、

3ヶ月継続者も多く、本当に驚きます。

それだけ価値を感じてもらっている、

ということ。英語上級者も1期から

ずっとやめないのです。

 

 

昨日の吉田校長のセミナーの後に

少しだけ話させていただきましたが、

英語を学ぶ、というのは、

英語だけを学んでいることではなくて、

英語の学習方法まで学んでいる、

ということになります。

 

 

巷のスクールのように、

レベルごとの教科書がない

学習法なのですが、ではどうやって

学ぶのか?そこがミソですが、

一度3ヶ月コースを学ばれた方は

その学び方も学んだことになるので、

たとえ、独学の道に入っても、

やり方を知っている、

ということになります。

 

 

さらに筋トレと同じく、アンスピは

副産物が多過ぎて、高い金額でも

受け取る価値を考えたら、

高いわけではないのかもしれません。

なぜなら世界を見る、という

視点の高さまで身についたのだから。

 

 

今日の記事はここまです

続きは、アンスピのご紹介となります。

 

 

 

本日の質問 

 

これまで身銭を切って学んだことで

身についたこと、継続していることは

何かありましたか?

 

 

ということで、

オンライン英会話アンスピは

10月2日からスタートです。

募集は、9月30日までです。

2023年、間違いなく一生の思い出、

そして自分を褒めたくなるような

そんな爪痕を残すことになることでしょう。

 

 

TOEIC800点の男シンジのアンスピ

ビフォーアフターもご覧くださいませ。

https://youtu.be/V1tf9A5Ysas  ←ココクリック

 

 

1)受講期間:2023年10月2日(月)~2023年12月22日(金)  土日お休み

2)募集 締め切り:2023年9月30日

3)お申込者様からは以下のLPのフォームから直接アンスピに時間のご連絡をいただきます。

  https://tmhs.me/enspi/ 

4)時間決定~決済フォームの送付 (アンスピ)

5)受講説明会の実施 (アンスピ )  9/30, 10/1  で実施

6)ワタナベ薫 オンラインセミナー  2023年10月1日(日)20:00~ 

7)レッスン開始: 2023年10月2日(月)

8)12月 吉田校長によるラストセミナー

 

 

【詳細】金額:24万9800円 毎日50分✕3ヶ月(土日休み).

レッスン全60回+6回の英語プレゼン発表。合計66回のレッスン。

早朝5時から深夜24時までレッスン対応

(※すでに朝晩の枠が埋まりつつあります)

 

平日の早朝5時50分 シャドーイング中級クラス(無料・自由)

土曜10時~ 文法クラス(無料・自由参加)

 

隔週でスコアを付けてもらい、先生に成長した点と改善点をご指摘いただけます。(英語のプレゼンのお陰でパワポが作れるようになりました副産物です!)レッスン開始前の少人数のワタナベのオンラインセミナーと、レッスンが最後まで終わった後に、シンガポール在住の吉田さんによる、世界基準の最先端情報を知ることができる貴重なオンラインセミナー付きです。

お申し込みはこちらから

 

昨日の吉田校長のセミナー参加者様

 

海外企業様と仕事の契約も夢ではありません。香津さんのブログを参考にしてみてくださいね。

 

 

 

ただいま、新しいピッチ(ショートプレゼンテーション)を作成中ですが、まだできていないので、一番新しいのを貼っておきます。「あー、うー、あー、うー、This is a pen」レベルから始まりました。

 

 

Kaoruハーブティーアレンジ

 

なんと弊社のKaoruハーブティーの紅(赤い方)を水出しにして、ゆいのゼリーを作ってくださったコーチングスクールのメンバー様がいらっしゃいました。水出しできたんだ〜・・・という感想。今度レシピ聞いておきます。いろんなアレンジができますね。毎日2杯が飲めなくて、余ってしまった場合は、このような形で摂るのもすごくいいですね。お菓子を食べるよりもずっと健康的な美容ゼリーですね。

 

弊社のハーブティーを飲まれている方で、何かレシピがあれば教えてくださいませ。ブログにリンクを貼らせていただきます。

 

さて、ハーブティーを夏の期間毎日2杯ずつ飲まれていた方は、秋の疲れ具合がこれまで違うことに気づかれることでしょう。ハーブの効能は計り知れません。西洋の漢方と言われていて、健康だけではなく、メンタルにも大きな影響を及ぼすのがハーブの凄いところです。

 

弊社のハーブティーは、8種のバランスよくブレンドされていまして、この多くの種類と栄養と味のバランス、そしてそれに加えてオーガニックということで、希少なハーブティーとなっております。大抵のハーブティーはオーガニックでないばかりか、香料を使っているそうです。

 

一日二杯は朝と晩にオススメです。朝起きると水分は枯渇した状態。一杯目に飲むものはコーヒーではなくハーブティーを。私は美容効果が高い赤の紅を飲んでいます。夜寝る前は、これまた水分枯渇に備えて結を飲みます。体が温まり、心地よい睡眠に誘ってくれます。何よりも、ハーブティを飲むようになってから、精神の安定が顕著に出ています。イライラがなくなりました。(※効果は個人差があります)

 

お申込みはこちらから

 

 

国産・栽培期間中 農薬不使用「おいしすぎる雑穀米」

 

雑穀米健康だより
【農家さんの想い*喜んで買って頂けるお客さまのために】


おいしすぎる雑穀米はこだわりが素晴らしい、数カ所の農家さんに作って頂いています。丸麦栽培されている農家さんのお話を伺いました。


=====
○丸麦の特徴はなんですか?
食物繊維、タンパク質、ビタミンを多く含み、特に水溶性食物繊維が豊富に含まれていると言われています。お通じに効果的です。また、押麦が一般的に流通しておりますが、丸麦は押麦と違い平たく加工していないのでよりプチプチ感を楽しめると思います。


○栽培の大変さや、想いを教えてください。

栽培の上で大変なことは、除草の手が掛かる上に、収量が慣行栽培に比べてかなり少ない事です。

※慣行栽培…農薬や化学肥料を使う一般的に行われる栽培  

 

化学肥料や堆肥を沢山使えば地面が見えないほどにたわわに実りますが、植物系有機肥料を使用している弊社ではさらっとしか成長せず、陽の光が地面まで届きます。そうすると、雑草が生える原因になってしまい、草に養分を取られて麦が成長しなくなります。そうならないように麦の根元に土を被せて草を抑える管理の作業が2〜3週間置きに必要になってきます。ですので、手がこんでいますかね。
 

ですが、そのこだわって栽培した麦を喜んで買って頂けるお客様がおられる事が一番嬉しいです。
======

手間暇かけて栽培されているのは、安心安全なものをみなさんに食べて欲しいという気持ちだけ。聞くと本当に作業が大変で、収穫量が少なくなってしまう年もあるそうです。


愛情のこもった希少な穀物をこうして食べられることに感謝致します。みなさんがお求め頂いているおかげで、今年も農家さんにお願いすることができました。いつもありがとうございます。(コラム 管理栄養士sawasaki)

 

 

◆商品名:国産・栽培期間中

 農薬不使用「おいしすぎる雑穀米」

◆原材料名:青大豆、丸麦、きび、ひえ、

 あわ、たかきび、黒大豆、赤もち米、もち玄米

◆内容量:たっぷり850グラム

◆お値段:6,980円(税込)+385円(送料)

 

美味しいのは当たり前、安全安心一度食べたらやみつきの

雑穀米のお求めはこちらから