お知らせ

①本日、本気の体質改善、ハーブティ半年コースの締切です。健康第一。しかし私のようなズボラには最適な飲むだけ健康法のハーブティは8種のハーブのブレンドです。記事下からどうぞ。

 

②カオラボのメンバー様へ

本日午前中のうちにカオラボのメールが届きます。10月号がまだの方は早めに取り組みましょう。10月が成功マインド構築で、11月が願望達成法で内容がつながっています。10月号は11月5日まで視聴可能です。次回のカオラボは、11月5日(土)20時からです。


役立つ情報を毎日更新しております。あとで読めるようにフォローしてね☆フォローはこちらから

 

 

10月最後の日ですね。・・・

早いのぉ~・・・

 

 

本日の記事は「私が起業したときに

お金をかけたところ」についてです。

 

 

今日の記事は、起業されている方への

弊社のクライアントたちにも

コンサルでお伝えしていること

でもあります。

 

 

カオラボplus+のメンバーの中に、

お二人のマナー講師がいらっしゃいました。

合宿で講座を担当してもらったり、

個人的に学び直しをさせて

もらったりいたしました。

私も自身もプロトコールマナーやら

ビジネスマナーも

あちこちで色々と学びましたが、

忘れているものですから。

 

 

ビジネスマナーはあちこちから学び、

名刺の渡し方からはじまり、席次、

たとえばレストランでの座る場所や

エレベーターの中での立つ場所、

タクシーの席は、一体どこが上座か?

などなど、色々と学びました。

 

 

でも忘れるものですね。

なので思い起こすためにも

時々、復習を兼ねて学び直しをしています。

 

 

さて、ここから私が起業したての頃に、

お金をかけた順番を書きます。

何か参考になれば。

 

 

私は人様の前に出る仕事ですが、

もしかしたら、誰にも合わずに家で

仕事をしている人がいたとしたら、

下記に書く順番は変わると思います。

 

 

では、結論から書きますと、

法人化したのが2010年。

その頃からお金をかけたところ。

まだそんなにお金が潤沢ではない頃でしたが。

 

 

1・歯

2・マナー、立ち居振る舞い

2・学び

4・健康

 

 

2~4は同時進行です。

つまり、ブランド物などはあとでした。

ご褒美にファーストエルメス(ケリー)を

エルメスのお店で買ったのは、

2013年頃だったと思います。

 

 

まず、1の歯ですが、2010年に

セラミックにできるところは

セラミックにして歯並びを整えました。

(セラミックをお勧めしているわけでは

ありません。自分の歯を大切に!)

 

 

上も下もさほど歯並びは悪くなかったので、

このときは矯正などはしませんでしたが、

2019年からはより本格的に

セラミックの入れ替え、そして、

下の歯は矯正もいたしました。

 

 

ほんのちょっとのズレでしたが、

将来、年を取ったときに歯茎が痩せて

ズレが目立ってくる可能性があったので、

下の歯も矯正しました。

 

 

しかし、これはかなり

お金がかかることでありますし、

価値観の違いもありますから

お勧めしているわけではありませんが、

まずは、歯よりも学びにお金をかけて、

そこからお金を生み出し、

そのお金でコツコツ直すことが

できるかもしれません。

 

 

ブランド物を買ったり、贅沢するよりも

まずは、歯やマナーを学ぶことを

私の場合は優先しました。

 

 

なぜマナーを学んだのか?理由があります。

マナーの資格をとったのは、それを

自分のセミナーで扱ったからですが、

もう一つの理由は、私自身が

無知であるという自覚があったからです。

 

 

そして、法人化に伴い、

いろんなお立場の方とビジネスで

ご一緒させていただくこともあったり、

ビジネスパートナーとして組ませて頂くと、

私が無知であることで、お相手様の

評価が下がる可能性もあります

 

 

私が、マナーができていなかったり、

コンプライアンスがちゃんと

できていなかったりがありますと、

そのお相手様にも恥をかかせることにも。

 

 

たとえば、今はコーチングスクールで

コーチたちを養成していまして、

コーチたちが、ワタナベさんのところで

MCCを学んだとSNSなどで公言したときに、

「ああ、あのマナー知らずな

下品なワタナベさんね、ぷぷぷ・・・」

(多少の下品はありますが 笑)

とかなりましたら、卒業生のコーチたちに

恥をかかせてしまうことになります。

 

 

無知は罪、とも言います。

 

 

昨年は、plusの合宿で樋口智香子さん

ご登壇していただき、起業女子向けへの

ビジネスマナーをお話をしていただきました。

 

 

そこで、私が悪い実例をいたしました。

起業女子がよくやっているシーン、

テーブルにバーキンをバーン!

と置くシーン。笑 

何なら講座もテーブルにバッグを

置いたまま話をしているとかね。

 

 

マナーを学んだことがお有りの方なら

何が間違いなのかわかると思いますが、

バッグはテーブル上に置くのは

とても恥ずかしいこと。

 

 

本当はバッグは床に置くものだからです。

床は雑菌だらけ。

それを食事をするテーブルに

気にもせず置く人々が一部で多いのは、

リーダー的な存在の人が

生徒や受講者の前でそれをするので

人々が真似てバッグをテーブルの上に置く、

なんならこの高級ブランドを見て見てと

言わんばかりの置き方をしています。

 

 

なので、起業されている女性たちは、

ビジネスマナーは学んでおかないと

自分と、自分の生徒さんにも

恥をかかせてしまうことになります。

 

 

そんなの気にしなぁ〜い

いいじゃ〜ん、自由でぇ〜

 

 

と言う人もいますから

それは価値観の違いですから、

どうぞ、どうぞ!…ですが、

もし、自分のやっていることが

恥ずかしいことだった、と知ったら

逆に、今知ってよかったー!

となればいいですね。

 

 

私なんて物書きでありながら、未だに

言葉の使い方の間違いなどもよくあります。

わかった時は「よし、一つ賢くなった!」と

前向きになれます。

 

 

キラキラ起業女子と隠喩されているのは

マナー知らずなところやブランド物や

ラグジュアリーな部分にお金をかけても、

大切な部分を無視しているので、

イタく見えてしまうのかもしれません。

 

 

厳しい内容かとは思いますが、

20代ならまだしも、それを30代以上の女性が、

いや、もし40過ぎてやっていたら、

「イタイ」とさえ言われてしまいます。

 

 

私自身もまだまだ無知で

世間知らずなところがありますので、

学びに終わりはないな、と思います。

 

 

自分を整えるのは、

自分のためだけではなく、

自分に関わる人、相手への敬意の

表れでもあるからです。

 

 

あー、これ書いてて今思い出した。

昨年、シンジが言ったことを。

「薫さんのサポートを

させていただいているので、

食べ方や、マナーをちゃんとしないと、

と意識しています」と言ったのです。

 

 

シンジのこういうところが

素晴らしいなと感動します。

 

 

私の周りでは、

歯の矯正をし始める人が続出しています。

40、50、になって、いや、中には

60代ではじめられた方もいらっしゃいます。

矯正は、ワイヤーの場合つらいですよね。

しかし、ワイヤーは早くて確実。

 

 

私は辛いのが嫌で、マウスピースでした。

8ヶ月で治るといわれていましたが、

夜しか付けなかったので、

3年近くかかりました。

こういうところがダメなのところ 笑

 

 

 

 

4番目の健康については、

美容も兼ねて、色々としております。

何よりもメンタルの安定は

健康と美容におおいに関係がありますので、

特にストレスが多そうな私が

そうでもないのは、ハーブティのおかげも

あるだろうと感じています。

 

 

飲み始めてから違いがわかるのですが、

個人差と薬事があるので書けません。

これについては先日記事にいたしましたので

お読みになってみてくださいませ。

 

 

 

 

あなたのお金を使う優先順位は?

ではまた明日。

 

 

オーガニックコーヒー・アラジン(デカフェもね!)


【昔は薬だったコーヒー】


今コーヒーは健康飲料としての注目度が高まっています。コーヒーは発がん性がある、なんてイメージされたのは昔の話。近年、国際がん研究機関でも“コーヒーに発がん性はない”と発表され、それどころか、一部のがんのリスクを下げることさえわかってきています。 薬としてコーヒーが飲用された9世紀頃のアラビア。それから1000年以上が経つのですから、すでに嗜好品としてのレベルを超えているのです。
 
美容に関心のある方の間では、コーヒーのクロロゲン酸(コーヒーポリフェノール)は、抗酸化作用があると注目され認知されてきていますが、美容に留まらず、コーヒーの成分は健康に一役も二役もかっているのです。今回は介護や医療の間でも取り上げられることの多い健康パワーについて簡単にまとめてみました。

【コーヒーの驚くべき5つの健康パワー】
1. 動脈硬化予防
2. 糖尿病予防
3. ダイエット効果
4. 認知症予防
5.がんのリスクを軽減 国立がん研究センターの調査・・・

毎日5杯以上コーヒーを飲む人は、肝がんの発生率が半減する。 欧州の研究機関の発表・・・毎日2杯以上を飲む人は、乳がんや子宮内膜のがんなどの発生抑制効果。 (小学館発行介護ポストセブンより引用) 外出制限で運動不足でという方、 運動10分前にブラックコーヒーを飲むと燃焼効果が高まりますよ。 飲むならブラックです。新鮮で香りも高く美味しいアラジンだからブラックで飲めるようになった! というお声も多いそうです。 うれしいですね。(執筆/Coffee Specialist 孝美さん)

 

お求めはこちらから

 

オーガニックハーブティ 8種類のハーブをブレンド 

 

【めんどくさがり屋さんにぴったりの内面美容】

※本日締め切りです。

 

「ハーブティーがいいのはわかっているけど、めんどくさい・・・」というお言葉。今までに何度もお聞きしてきました!お湯を沸かす、注ぐ、3~5分待つ。それだけのことなのですが、なぜかとてもめんどくさく感じてしまう気持ち、とてもよく分かります。

 

でも考えてみると、カップラーメンの3分もほぼ同じ行程なのに、カップラーメンの場合は「すぐできる」「簡単」「早い」というイメージがありませんか?これは、かける労力に対して得られる効果が大きい(つまり普通なら手間がものすごくかかる料理の手間を省けている)という感覚が強いからだと思います。

 

ですので今日はハーブティーによって何が得られるのか?ということをちょっと説明してみますね。

 

ハーブティーによって得られるもの、それは植物化学成分といわれるものです。たとえばカロチン、カテキン、フラボノイド、サポニン、イヌリン(水溶性食物繊維)などの名前は聞いたことがあると思います。こういった成分を調理なしで摂ることができるのがハーブティーです。ただの色・味のついた水ではなく、この成分にとても有用性があるわけです。

 

ハーブだけではなく多くの植物には抗酸化作用があります。抗酸化作用=体内で発生する有害な活性酸素の害から細胞を守ってくれる作用です。普通なら加齢と共に細胞は老化していき、増えすぎた活性酸素によってますますその速度が速くなるのですが、植物の成分はそれを防いでくれるのでこまめに・十分に摂る必要があります。ですから、野菜や果物は積極的に食べた方がいい!ということは皆さんご存じのとおりです。

 

ただ、私自身もそうだったのですが、日々の仕事や家事が忙しく、なかなか思ったように野菜や果物を食べられない時も多くあります。そこで着目したのがハーブティーです。

 

もちろんハーブティーだけで必要な抗酸化物質がすべて摂れるわけではありませんが、ハーブティーならお料理する必要がないですし、糖分や脂肪分、塩分やカロリーも摂らずにこの成分のみを摂ることができるのです。他にも、オーガニックのコーヒーや緑茶もポリフェノールなどの植物化学成分が豊富です。どうでしょう?

 

そう考えると、飲みものの選び方を変えるだけでどんどん美しくなっていくのが分かる気がしませんか?私の感覚では、これはめんどくさいどころか究極のお手軽さのように思えます。ぜひ毎日何気なく飲んでいるドリンクを変えてみてください。きっとティータイムが素敵な美容時間に変わると思います♪(ByハーバリストR)
 

ご購入はこちらから
 

半年分一括払いがお得です。送料は、1セット毎に346円(税込)がかかりますが、6ヶ月一括購入の方は、送料無料となり、2076円お得です=半年合計金額38,880円(税込)一括払いの方は、だいたい毎月20日前後に届きます。

 

オーガニックだから安心してお飲みいただけます。お茶の葉は、通常農薬たっぷりな上に農薬が残留しています。それにお湯を注いで飲むと言うことが想像すると怖いものです。薬よりも、サプリメントよりも毎日の習慣で体質改善を。