2020年最後のハーブティー通信

更新しております。テーマは

【年末年始太りをしない

 ハーブティーの使い方】

 

・・・これ大事!私が太りづらいのは

このおかげかも、と思いました。

ライターは、ハーバリストKさんです。

 

年末年始のお休みに明日から

入りまして、本日午前中までの

ご入金分は、本日中に発送可能です。

年始は、5日からの配送となります。

お申込みはこちらから

 

===

 

2020年は破壊の年で、

その影響は来年も少し続くと

思いますが、そんな中であっても

思考のチェンジをして、

動きながら調整していくことを

おすすめいたします。

 

 

コロナが終わるまで動けない、とか

コロナが終わったら・・・など

というよりも、その状況の中でも

もう動くようにしておきたいものです。

 

 

条件が整ってから動くよりも、

動きながら状況を整えていく、

調整していく、というほうが

結果を手にしやすいです。

 

 

動きたいと思った時に

動かないと、あっとうい間に

数年が過ぎている勢いです。

聖書の格言に次のような

言葉がありました。

 

 

風を観察するものは

種をまかない

雲を観察するものは

刈り取ることもない

 

 

今日は風が吹きそうだから

今日は種をまくのはやめとこう

今日は雲ゆきがあやしいな…

雨が降るかもしれないから

刈り取りはやめとくか

 

 

別に風が吹いたら

やめたらいいし、

雨が降ってから、

やめたらいいし。

 

 

自分のやりたいことも、

やるべきことも同じです。

状況ばかり伺っていては、

いつまで経っても始められない。

             

 

達成したいことがあるのに、

まわりの様子を、観察ばかり

していて行動しないと、

結局何も手に入れられないよ、

ということの意味。

 

 

まずは行動。動きはじめると、

もっともっと動けるように

なるものです。

 

 

カオラボの2021年3月号では、

これからすべての人に必要だと

思える内容、発信力についての

プログラムになりますが、

本当は、今年からSNSを

何かはじめようかな・・・

でも、どうしようかな・・・と

思っていたら、あっという間に

今年が終わってしまう、あわわ…

というお方もいらっしゃったかもです。

 

 

3月号「これからは発信力が決め手」

ということで、発信するための

モチベーションや続けていくための方法、

そして4月は始めたことを

やり抜く方法のプログラム、

4月「なぜいつも中途半端なのか?

  やり抜く力を身に付ける」

と続きます。

 

 

さて、下記の3つのことで

行動力はかなり上がります。

 

 

①やりたいことを明確にして、

②いつから始めるか?

③いつまで達成するのか?

 

 

もし、来年から動こうと思ったら、

今日のこの記事を読んだ後

すぐに動いたほうがいいです。

 

 

今日からの4日間は、

2021年1月から動ける人に

なるためのアイドリングの期間です。

 

 

先日の、動ける人になる!の記事以降、

カオラボのお申込み者様が

200名以上いらっしゃいました。

その中には、返り咲きの方も

多かったです。

 

 

現在何名かよくわかりませんが、

3300名位かな?あとで担当に

聞いてみます。メンバーがこんなに

たくさんいらっしゃるのは、

書き出しの楽しさを味わって、

効果を体感しているからでしょう。

 

 

タイトルを一年分決めましたので、

ご興味のあるタイトルが、

2つ以上あれば、あとの10個が

たとえ興味がなくても、

あなたに大きなインパクトを

与えるものとなることでしょう。

 

 

ということで、カオラボの締切は、

明日までとなります。入金は

30日の午前中までです。

よろしくお願いいたします。

 

 

========

 

☆コーヒーの年末年始のお休みについて

 

アラジンコーヒーの発送は、

年内最終発送 は明日、

12/29(火) となります。

 

 1月1日(金)〜1月4日(月)休業 

年始発送開始 1/8(金) です。

(ご注文は5日からできます)

 

お正月は美味しいコーヒーで

ゆっくりされてくださいませ。

アラジンお求めはこちらから

 

 


2021年から、コーチング手法の

成功法則を学んでみませんか?

 

締切は、明日29日、

30日午前中までの

ご入金分となります。

 

 

毎月、60分のオンラインセミナーに

1480円で参加でき、

フォローアップまで付いています。

 

 

 

【2021年・年間プログラム予定】

 

1月・あなたの限界値を広げる

  ありえない目標達成術セミナー

 

2月・収入のパイプは3つ持て!

  自分ビジネス構築法

 

3月・これからは発信力が決め手

 

4月・なぜいつも中途半端なのか?

  やり抜く力を身に付ける

 

5月・やり方よりもまずはマインド

  お金を呼び込むマインド作り

 

6月・人生の棚卸し 生き方再構築術 

 

7月・侮るなかれ

  習慣の力で人生を大きく変える!

 

8月・こうして人は人格者・リーダーになる

  魂を磨く生き方の美学

 

9月・本当のコミュニケーション能力を身に付ける

 

10月・こうして運は上がっていく

   運気爆上げ術

 

11月・自分らしいまま

   次のステージを作る

 

12月・2021年振り返りで自己肯定感を上げる

 

※プログラム内容は変わる可能性もあります。

 

 

 

この中で、何か気になる

プログラムはありましたか?

1年間で17760円で、はっきり言えば、

同業者の1回のセミナー料金分、

またはそれ以下の金額です。

 

 

内観する時間を取ることで、

自分を深く知り、

自分が何を望んでいて、

どこに向かっていき、そして

達成方法も知ることができます。

 

 

2021年一緒に学んでみませんか?
締切は明日です。
※1月号の配信は12月31日です。

毎月、月末最終日が配信デーです。

お申込みはこちらから

 



ハーブティー通信
【年末年始太りをしない

 ハーブティーの使い方】

 

まもなく年末年始休みがやってきますね。

すでにクリスマスで「食べすぎちゃったな・・」

という方も多いかもしれません。

 

 

この時期はなんといっても気が緩みがち。

食べたり飲んだりすること

自体を楽しみにしてしまいますよね。

 

 

今年は特に、人の多いところには

外出できないのもあり、

おうちでゆっくりする時間が

多くなると思いますので、

余計に食べることに目が向きがちかもしれません。

 

 

ハーブティーには食欲をちょうどよく

「調整」してくれる働きがあります。

適度にストレスをケアしてくれたり、

消化をサポートしてくれたりもしますので、

この時期は特に飲んでおいて

いただきたいなと思います。

 

 

飲み方としては、もちろん

時間がある時にゆったりと

準備してもらって飲むのも良いのですが、

まとめてタンブラーなどに作っておいて、

数時間かけて少しずつ補給するのもおすすめです。

 

 

こまめに飲むことで成分が

常に働きかけてくれますし、

乾燥しがちなこの時期の水分補給にもなります。

 

 

これが太らないコツです!

ちなみに私はこの方法で20代の時と

ほぼ変わらない体重を維持できています。

 

 

ハーブティーは必ずしも優雅に

飲まなくてはいけないというわけでは

ありませんので、日中でも気軽に摂ってみてください。

 

 

それから、お酒を飲む方は胃腸を酷使しがちです。

また、よく噛まないで食べる方も同じです。

そういう方は胃腸の負担から、

肩や背中にこりや痛みを感じている場合も多いです。

 

 

ジンジャーやカモミール、

ペパーミントは胃腸を労わってくれる

ハーブでもあります。

 

 

飲みすぎたかな・・というときは、

ハーブティーを少し濃いめに淹れ、

あまり熱々ではなく温かいくらいで飲んでみてください。

気持ちが落ち着いて体にも優しい時間になると思います。

 

 

今年は色々と制限が多く、過ごしにくい

年末年始ですが新しい1年をHAPPYに

迎えるためにも、合間合間で

ハーブティーを活用してくださいね!

 

 

お申込みはこちらから