岡部氏の本を持ってパチリ・・・岡部氏いわく

「演歌歌手みたいなジャケットで」・・・って 笑 ユーモアの塊

 

 

※カオラボメンバー様へ

記事の一番下にお知らせが

ございますので、御覧ください。

 

※先週のコーヒーご注文のお方は、

本日までご入金です。

よろしくお願いたします。

 

=============

 

願望を叶えやすくする

超重要ポイント。

 

 

それは、叶えたい願望の

「正反対」を受け入れること。

 

 

「願いが叶わなくても、

手に入らなくても、私は幸せ」

 

 

本気でそう思えた途端、

あなたの夢の実現は

加速していくのです。

 

 

 

ダイヤモンド 40ページから

(KADOKAWA出版)

 

 

 

 

 

===============

 

岡部氏のお店のジャケットをその場で購入。

かっこいいトレーナーやパーカーが

たくさんあってヨダレがでました 笑

 

 

 

今日は、先日軽井沢に行ったときの

元オリンピック選手の

岡部哲也氏へのインタビューの

ときの写真を交えながらね。

neve stile ← お店はこちら

 

 

6年前に一度だけ、

メッセージ本を書いたことが

ありました。

 

 

それが上記のダイヤモンド。

来月発売の本も私のメッセージが

全部で20数個含まれています。

 

 

このダイヤモンドを執筆した時に、

一つの夢が叶いました。

自分が撮った写真を使って

メッセージを書くこと。

 

 

すべて、自分の写真を使った

わけではありませんが、

はじめてのことでしたから

うれしかったのを覚えています。

 

 

そして、なぜか久しぶりに

このダイヤモンドを開いたら、

ああ・・・なんかすごくいいな

と思ったのです。

 

 

またいつか(3年後くらいでいいけど)

今度は、自分だけの写真を使っての

メッセージ本を書こうと思いました。

そのためにせっせといい写真を

撮っておかないと・・・

 

 

さて、夢を叶える

・・・つながりで、先日、

もう一つの夢が叶いました。

それが今回のこのインタビュー。

 

 

いつかカオラボのインタビューで

元オリンピック選手に

インタビューをしてみたい!

というものでした。

 

 

結局、私の携帯ではなく、岡部氏の

レンズ3つ付きのカメラで収録。

ほんともう、お世話になりっぱなしで・・・

 

 

 

次回のカオラボ11月号は、

元オリンピック選手の

岡部氏へのインタビュー動画です。

で、この流れからのぉ〜

カオラボ新規募集中です。

 

 

オリンピック出場したことの

ある方へのインタビューを

カオラボですることが夢でしたが、

早々に叶いました。

 

 

そのストイックなエネルギーに

触れてみたいと思っていたのです。

 

 

 

 

多分、私の年代は、

岡部哲也氏のことをご存知のかたも

多いことでしょう。

 

 

1980年代から90年代前半に

活躍したアルペンスキー競技の選手

だったそうです。日本人で初めて

FISワールドカップの表彰台に上った

スキーヤーです。

 

 

出身は北海道小樽市。

現在は、軽井沢でリトモスノーアカデミー

スクールやその他観光事業の経営を

幅広く行っているやり手の実業家です。

 

 

そのメンタリティーがあれば、

どんな世界でも成功していくのは

今回お話をさせていただき

よく分かりました。

 

 

 

 

本当に謙虚で、ユーモアに溢れ

もてなしの精神も旺盛で、親切で…

あ、褒め言葉が止まらない

・・・へ?これは・・・

もしや・・・恋・・・? 笑

 

 

前回のブログ記事では

私の思いっきりの笑顔が

岡部氏の半端ないユーモアが

見て取れることでしょう。

前回のブログはこちら

 

 

私の笑顔ったら、ホント

わかりやすいったらありゃしない・・・

へ?もしやこれは、こ?・・?

(もうええて 笑)

 

 

岡部氏の世界へのデビューは、

なんと15歳です。 

過酷な世界へ足を踏み入れるには

まだまだ若い年頃でしょう。

 

 

ちょうど、当ブログの読者世代の

お子さんたちか、または

それよりも若い年代で、

世界の厳しいアスリートの

中に飛び込んでいったわけです。

 

 

 

 

ここで、十数年間も闘い続けた

ことで培われたメンタリティーの

その波動を直接浴びることが

できたことは私の宝物です。

 

 

岡部氏は、小学校の

卒業アルバムの中に、

「将来スキーのオリンピック選手に

なりたいなぁー」と・・・と

書いていたそうです。

 

 

そして、3度のオリンピックに

出場が叶ったそうですが、

なぜあの時、「優勝したい」と

書かなかったんだろう?と

後悔している、という逸話が

ありましたが、それでも

日本の代表として3回も出場して

世界を相手に闘った事実は、

なぜか私達の誇りでもあるような

気がするのは、私だけはないと思いいます。

 

 

 

 

収録にはしていなかったと

思うのですが、なぜ頑張り通せたのか?

という質問の答えが、意外でした。

 

 

それは、親やファンの人々が

期待してくれていたので・・・

とおっしゃっていました。

 

 

動機というのは大抵の場合、

自分が軸であることが

大前提ですが、突き詰めた時に、

親の喜びが自分の喜びだったり

ファンを喜ばすことが

この上ない喜びになる場合は、

それは強い動機付けになり得るのです。

 

 

自分軸がない時に、

「他人のために・・・」とばかり

言うのとは次元が違うのです。

 

 

こうした資質からも

読み取れるのは、

サービス精神が旺盛で

人を喜ばせることに

長けている人、というのが

わかります。

 

 

 

 

私はスキーを初めてしたのは、

29歳のときでした。

ここ10年位していないのですが、

今回長野に行く機会があり、

いい動画が撮れるのでは?と

思いたち、いつかカオラボplus+の

みんなで軽井沢旅行が果たせたら

いいなとか、よぎったりしてね。

 

 

岡部選手のスキーのプライベート

レッスンを受ける、というのを

未来手帳に書き、叶えたいと

思っています。

 

 

plusのメンバーと一緒に

雪合戦することも目標の

ひとつです。(スキーじゃなくて

雪合戦ってあたりがミソ 笑)

 

 

来年は少しだけカオラボの

体制が変わります。

そのお話は、メンバーに

今週23日21時からのLIVEで

お話する予定です。

 

 

URLもうちょっとお待ち下さいね。

明日中にメールの準備します。

お待ち下さいね。

 

 

さて、カオラボ新規メンバーさん

募集中です。11月号は10月31日配信です。

今回は、岡部氏へのインタビューです。

お楽しみに。

 

 

できる男シンジがね、

ティザー動画を作ってくれました。

 

 

 

オンラインサロン・カオラボとは?

 

月に一回、動画セミナー配信、および、

ゲストスピーカーを迎えての対談動画、

プラス、ワークを含むテキスト(PDF)、

番外編として時々、YouTubeによる

LIVE動画を送ります。

 


ゲストスピーカーとの対談からは、

その分野でのサクセスストーリーから
成功マインドが学べるように

テキストと一緒に配信いたします。
(LIVEでご覧に慣れなかった方には動画を送ります)

 

 

コーチングスキル内容、

モチベーションアップ、人間関係、

願望達成、成功法則、行動力アップ、

恋愛、悩み解決、お金、脳科学、

量子力学、潜在意識の使い方などなどを

月額1480円で学べるシステム。

毎月一回動画セミナーを

たった1480円で受けられます。

何かをやりたい方はモチベーション

キープにピッタリ。

 

 

しかし、カオラボでは、

やり方などの方法論だけではなく

もっとも大切な在り方やマインドも

徹底的に扱っています。

 

カオラボお申込みはこちらから

 

 

 

 

※カオラボメンバー様へ

10月23日21時よりLIVEをいたしますが、

そのときに、2021年のカオラボplus+

についての説明会をいたします。

で、ご質問がある方は、今日のこの

ブログに質問を書いていてください。

また、今月号の魅力の法則の

質問でもOKです!

 

 

入会条件などもあります。

9月15日の合宿のときの動画でも

少しだけplusについてお伝え

いたしました。動画はまだ見れますので

そちらも併せて御覧ください。

 

 

 

 

 

ハーバリストによる

ハーブティー通信

【油断から来る冷えに注意!】

 

この季節は、少し油断をすると

「冷え」によるトラブルを

起こしやすくなるシーズンです。

真冬は気をつけていたとしても、

秋はふっと気が抜けて

しまうこともありますよね。

 

私自身、寒さや暑さに弱い体質で、

少し油断をするとすぐに不調を起こします。

 

お風呂上がりに髪を乾かさずに過す、

首まわり、足首まわりが冷えている、

つい薄い羽織り物で外出してしまう、

逆に厚着しすぎて汗をかき、それが冷える、

などなど・・・。

 

うっかりやってしまうと、

私の場合は腹痛や頭痛を

起こしてしまいます。

 

また、生理痛や腰痛が

ひどくなる方も多いようです。

もしも思い当たる節がある方は、

ぜひ『温め』を今一度見直してみてください。

 

ここで1つ注意事項があります。

『温め』はずっとぽかぽか、

熱々な必要はないんです。

 

『熱い』ではなく

『温かい』『冷えない』がポイント。

温めすぎも実は温度調整が

できておらず、身体には負担となります。

 

髪は早めに乾かす

コットンやシルクなど

自然素材で首回りをさらっとカバーする

羽織り物は調整しやすいものにする

など、自然に負担なくできることで良いのです。

要は油断しないことが大切。

 

ハーブティーも同じで、

熱々でふーふーするようなものを

飲む必要はありません。

温かいなぁ、美味しいなぁと

思える温度でOKです。

 

抽出する時は

沸騰したてのお湯が望ましいですが、

5分経ったらティーバッグを取り除いて、

好みの温度まで冷ましてOKです。

温度でいうと50度くらいが

飲みやすいかなと思います。

 

ぜひ毎朝毎晩のティータイムに

そのことを思い出して、

1日を過してみてくださいね。

 

弊社のハーブティーは、

厳しい基準をクリアした

オーガニックです。

 

お買い求めはこちらから

 

 

今回は、定期的に継続できるために、

この度、定期購入をお申し込みの

皆様に、習慣化記録ノート

(PDF)をプレゼント!

 

 

弊社のハーブティーの製作者が

定期的にハーブティーを

飲まれている方のために

作ってくださいました!

これ↓11月から4月まで

 

 

※定期購入の方にのちほど

メールで半年分のPDFを送ります。

 

このノートには・・・

・今月習慣化したいこと

・ハーブティーを飲んだかどうかのチェック

・季節のBautyアドバイスコラム

・ハーブティー豆知識コラム

・11月の体調やメンタルのメモ欄

 

これにより、ハーブティーを

本気で半年間続ける!という

意志が強くなることでしょう。

 

 

そして、メモをしていることで

心身ともに何が変化があったか

気付くこともできると思います。

小さなことを書いてみてください。

たとえば・・・

 

・メンタルが安定してきた

・お肌の吹き出物が減った

・コーヒーの量が減った

・お菓子の量が減った

・体重が減った

・体温が上がった

・血液検査の結果がよかった

・むくみにくくなった・・・

 

などなど・・・

多くの人々が継続しているには

わけがあるのです。

それは続けた人だけがわかる

ことがあるからです。

 

半年分一括払いがお得です。

送料は、1セット毎に346円(税込)が

かかりますが、6ヶ月一括購入の方は、

送料無料となり、2076円お得です。

=半年合計金額38,880円(税込)

一括払いの方は、だいたい毎月

20日前後に届きます。

 

お申込みはこちらから

 

一般購入も始まっています。
お申込みは上記のサイトから

 

 

本日、アロマ、バスト共に

当日予約可能となっております。

ぜひ、ポイントを使って

お安く施術を受けてみてくださいね。

 

ホットペッパービューティーはこちらから