こんにちは。ワタナベ薫です。

昨年末は、コーチングの募集で新たなクライアントさんとの

オリエンテーションが続きましたが、コーチングの終了も何人かいらっしゃいました。



最後のコーチングセッションの時って、ちょっと寂しくなったり、

私的にも感情がグッ!とくることもあるのですが、でもセミナーでお会いできるので、

ありがたいことにクライアントさんとはずーっとお会いできる楽しみがあります。



なので、スカイプ切るときは「今までありがとうございました」で最後は切りません。

めっちゃさみしくなるでしょう~。その言葉って。なので、その言葉の後に、

「これからもよろしく!そして一生付き合っていきましょうね♪」と明るく

切るようにしています…自分のさみしさを紛らわせる方法(笑)



先月は5名のクライアント様がコーチング終了いたしました。

その中のお二人がブログの記事にて感想を書いてくださったので、

もしよかったらお読みくださいませ。



ライフコーディネイターのりえちゃんは、ハーモニー風水師でもあり、

そのハーモニー風水のことをお聞きしたら、私が信じている理論と

すっごいマッチしていたので、個人的には超お勧め。

コーチング感想はこちら。最後のセッションの数秒で屋号が決まったの。

風水、ホロスコープ占星術などのお問い合わせページはこちらから



そして、もうお一方は美の伝道師です!

専門的知識を豊富に持っていらっしゃる美容食アドバイザーの中平なる美さん。

毎回セッションが終わってから、バストアップについて、白髪予防について、

お肌の正しい保湿の方法…もうね、美容について知らないことはないです。

ということでコーチング感想はこちらから。



そして、昨年ご縁があったクライアント様すべての方にお礼を申し上げます。

私のクライアントさんの半分以上のお方はブログをしていません。

そして、意外な点でもあるかもしれませんが、コーチングが終わってから

成果が、ガーーーッ!と上がられる
方もいらっしゃいます。

コーチングがまずかったの?(笑)ってわけでもなく、それ以降

生き方の視点が変わり、人生の変化が訪れる、というパターンです。



今、私はクライアントさんの募集はしていませんが、

(以前私とコーチング受けた方が再度受けるのはいつでもOKです)

世の中にはコーチたくさんいらっしゃいます。どうぞいつか

コーチング体験してみて欲しいな~、と思います。



さて、前置きが長くなりましたが、今日の記事は、実は昨日の続きになります。



昨日の記事のおさらいを簡単にしますと、

人は第一印象を無意識で外見で決めているということ、

そして、人は無意識のレベルで外見のいい人に注目している

さらに言えば、類似性の法則により私たちは似たものに惹かれていくという

傾向を持っていて
、昨日扱ったこととしては外見の類似も

人が人に惹かれる理由になる、ということをお伝えしました。



昨日は、外見のことを扱いましたが、今日は内面にフォーカスして

続きを書きたいと思います。



外見は大切だよ、という時の「外見」には、容姿のよしあしは多少含められるものの、

人の持つ魅力のたくさんの中の側面のたった一つでしかない、というのは

当ブログをずーっとお読みの方にはご理解いただけていると思います。



外見は、自分を表す無言の名刺なので、清潔感や整えられていること、

手入れをしていることはとっても大切なこと。



しかし、人は外見は最初の印象を決める、初頭効果でしかなく、

それが人の魅力や愛される一番の理由でないのは、言うまでもありません。

いつもブログでお伝えしていることは、どんなに容姿がよくても、

どんなにスタイルがよくても、どんなにファッションセンスがよくても、

どんなに言葉が流ちょうであっても、人として大切なことが失われている人は、

魅力はないというのは、読者の皆様もよくお分かりのこと。



で、その人としての魅力って何かについて今日は記事で扱いますね。



結論から言いますと、男性女性問わず、愛がある人は人として魅力があり、

ひきつける力も半端なく強く、影響力があると私は思います。

すべての人としての根底にあるもの、それは人によって愛の表れ方は様々ですが、

「愛」がある人は、容姿がよくなくっても、スタイルがよくなくっても、

多少言葉遣いが悪くても、育った環境が大変だったとしても、

人は愛がある人には、魅力を感じるものです。


$美人になる方法


じゃあ、愛ってなんじゃらホイ?って話なのですが、

それもまた、人によっては違うもの。優しさだけが愛ではないし、

かといって、その人の成長を願うあまり、常に厳しく接することでもなく、

定義しづらいものでもあります。



以前、記事に何度かしたことがありますが、聖書の中にわかりやすい

愛の定義が書いてある場所があります。



「愛は寛容であり、愛は親切です。

また人をねたみません。愛は自慢せず、 高慢になりません。

礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、怒らず、

人のした悪を 思わず、不正を喜ばずに真理を喜びます。

すべてをがまんし、すべてを信じ、すべてを期待し、すべてを耐え忍びます。

愛は決して絶えることがありません。」



はぁ~、高度だわね~( ̄∀ ̄;)



これの、逆を書くと、あらやだ、私こういう人になっていないわよね?

みたいな、分析の材料にもなります。



「心が狭く、不親切で、人をねたむ人。

自慢したり高慢になったり、人に対して無礼であり、

利己的で怒りっぽくて、人の悪いところばかり目にとめ、不正が好き。

わがままで、人を信じることがなく、感情をコントロールできません。

愛なんてものは存在しません!見えるものしか信じません!」

・・・このような人は、魅力はないことがお判りになることでしょう。



さて、男性が配偶者にしたい女性に求める一番は、何だと思いますか?



・・・それは「優しさ」だそうです。

愛の定義にも親切、というのが入っていますが、

人に優しいというのは魅力の一つだと私も思います。



女性としての魅力はたくさんあって、それぞれはただ一つの側面でしかなくて、

外見のみならず、相手を思いやる言葉だったり、謙虚さだったり、

そして、人を愛する心など、内面の充実度が魅力に繋がっていくもの。



人の魅力の基盤は「愛」



・・・たぶんそれは言い過ぎではないと思います。

愛がある人は、波動も優しく温かく、その人の近くにいると

心地よく、そして力が湧いてくる、力をもらえる、そして、安心できる…

そんな風に思う今日この頃。



私が大好きなな魅力的な人の全員は、ホント愛情深いのです。

彼女たちから私も、もっともっと学ばせていただきたいと思っています。

今日の記事も皆様にとって何か参考になれば幸いです。


YHルーセントパウダー
このパウダーはホントお勧めです。なかなかなくならなくてコスパも最高!
これ一つで紫外線対策もばっちりです。