コーチングの終了 | 美容食アドバイザーのおいしい美学

美容食アドバイザーのおいしい美学

栄養を摂り、深く眠り、代謝と血巡りを良くする事で健康を基本とした揺るがない《綺麗》が手に入ります。
いつまでもハッピーオーラを纏い、《綺麗》に輝く女性の為に
美容情報を毎日配信しているブログです。

おはようございます。美容食アドバイザーのなる美です。



皆さん2011年はどのような年でしたでしょうか。


大きな喜びや悲しみもありました。それぞれの方がそれぞれの方法で大きく成長された年ではないでしょうか。

私も今年の春から自分の中でいくつもの大きな目標を抱えていました。そしてこの半年間かけて様々な目標は同時進行で達成していきました。



自分の力だけではとても達成する事はできませんでした。私はマスターマインドコーチングのプロフェッショナルであります、ワタナベさんにコーチングを依頼し、一緒に歩んでまいりました。



ワタナベさんはコーチングについてこのように話されます。



「自分のペースプラス20%~50%の余力な力で取り組んでみましょう。いつもの力で歩むのならコーチングはいりません、人生80年の中の本気の3ヶ月を歩むこと、最終的な目標に到達する事を本気で叶えようと思い、叶うと信じる事。」



コーチングを受けるのに大切な事は「主体性を身につける」事です。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



技術的な事を除いては、コーチがアドバイスをしてくれたり答えを教えてくれたりはしません。


泳ぐのは自分自身の力ですから努力をする事は一人の時と変わりません。でも泳ぐ方向を見失いそうになった時コーチはボートの上からメガホンで質の高い質問を投げかけてくれるのです。


そして自問自答しながら進むべき方向を見出しまた、泳ぎ始めるのです。


ですから、迷ったり、言い訳したり、問題を先送りする時間がコーチのお陰で省略されますから、目標達成への時間が一人で頑張るよりも早く到達できました。


そして、たった一人で泳ぐよりもボートに乗って心から応援し,見守っていてくれる人の存在はとても大きいものです。
ボートゆらゆら - 写真素材
(c) Hemlen写真素材 PIXTA



苦しい事も全てを話しますから、コーチを選ぶ際はその方が信頼に値する方である事がとても大切です。


コーチングを終了し、大きくステージが上がりました。支えて下さったワタナベコーチとWJプロダクツの皆様。

今年一年本当にお世話になりました。どうぞこれからも宜しくお願い致します。

クリスマスの朝、ワタナベさんから素敵な贈り物とカードが届きました。


たくさんのクライアント様を抱えていらっしゃるのに、その一人ひとりにこうした気遣いをされる温かい人柄が本当に素晴らしい方です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆。


$美容食アドバイザーのおいしい美学




今年は頑張った年でしたので2012年はマイペースでゆっくり読者の皆様とおいしい美学を追求していこうと思います*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆。


来年からの記事の予定はこんな感じです。

(月)・美容食

(火)・フリー(美意識やダイエットなど)

(水)・料理

(木)・美容食

(金)・スキンケア、ボディケアなどの美容

(土)・フリー(主にベリーダンス)

(日)・お休み


元旦は(日)ですので記事はお休みしますね。



読者の皆様にとって良い年となりますように、来年もどうぞ宜しくお願いします。





人気ブログランキングへ