
少々ご無沙汰してました。
11月は出張ラッシュで大阪・長野・青森と飛び回ってました。
(主に青森に居ましたが)
さて。
先日の立ちゴケ事件
あぁー、いま思い出しても凹む

いつまでも傷を残しておきたくないので、補修しました。
といっても、タッチペンで綺麗に補修できた試しがないので、タッチペンをスプレー式に扱えるアイテムを使って綺麗にしました。
若干ピント合ってないですが、ご容赦ください。
アッパーカウルやサイドカウル、ミラーが補修対象です。
だいぶ目立たないところまで補修できたかな。
斜め後ろから。
うん、いい感じ。
ただ、ちょっとアッパーカウルは良く見るとタレが出てしまいました。
(主にZZRロゴ周辺)
うーん、寒くなると塗装の乾燥に時間かかるから屋外塗装は不向きなシーズンなんですよね。
直すとしても春以降かなあ。。。
まぁ、でも傷も消えたことだし。
取り急ぎ、気になるまではこのままにしておきます。
(夏前には気になっちゃいそうですがw)
ああ、そうそう。
そういえばスクリーン替えました。
IMPACT(インパクト)のイリジウム色スクリーン。
光を当てると様々な色に反射しますが、基本は黒ベース
>マツさんへ
スクリーン取り付け時のアッパーカウルの浮きですが。
俺も少しありましたwww
でも、以前より気にならない程度には収まってます。
コツは、留めるときに最初に真ん中のネジを留めて、左右隣から順に1つずつ留めていくと歪みにくいかもなので、よかったら試してみて下さい