昨日夜10時の上津地区の気温は2℃・・・
いつの間にこんなにも寒くなったのでしょうか。
それは車も凍るはずです。どうも、理科の古賀ですヽ(゜▽、゜)ノ
昨日はボランティア委員会主催で「ファミリーゴミ拾い」
が行われました。
保護者の皆様やご家族の方にも地域のことを知ってほしいとボランティア委員会の子たちが考えた企画です。
委員会の子たちが建物や場所などのチェックポイントの説明をしたりと、普段とは違ったゴミ拾いとなりとても楽しかったです♪
そして本日は私が参加している草野球の試合に生徒と行ってきました。
参加している生徒が3年生であるため、
「この試合が最後になるかもしてれない」
という話になったとき、少し寂しい気持ちになりました。
しかし、それと同時に生徒が草野球のメンバーに自分から話しかけているのを見て、はじめのころは挨拶も出来なかったのに・・・と成長(慣れ?)を感じるできごともありました。
そしてそして、明日からはいよいよ海外研修旅行!!
現地ではどんなことが起こるのか。
期間中の教員ブログにこうご期待。
と、内容がてんこ盛り(幕ノ内)の本日のブログでした。