海外研修旅行 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

11月も最終の30日を迎えました。

冬休みまで、いよいよ残り1週間程度になってきた学校ですが、本日は、2年に1度実施している海外研修旅行の出発日です。


今回の行先は、フィリピンのセブ島。

初めて行く場所になります。


学校では最近、毎日のように「寒い。寒い。」と言いながら過ごしていますが、行先のセブ島は、この時期でも20度超えてるみたいです。


出発する生徒は、朝から大きなバックを持って学校から出発していきました。

学校に残っている生徒も、ちょうど登校してくる時間だったため、出発する生徒に「お土産よろしく。」「いってらっしゃい。」と一声かけながら見送っていました。

授業中も授業を受けている生徒たちは、「今、関空かな?」「もう離陸した?」など、なかなか集中できていませんでしたが・・・。


そんな旅行組も、先ほど学校に連絡が入り、無事にホテルにチェックインしたようです。

ホテルに着くまでも大きなトラブルや体調を崩す生徒もなく1日目を終わったようです。

これから帰国する4日まで、日本では経験することのできない様々なものを見たり、聞いたりすることでしょう。


明日以降の現地からの報告をお楽しみに!!


なぜか旅行の引率よりも、学校で連絡を待っている方がドキドキしている巨人兵でした。