皆さんこんばんは !
今日は梅雨の始まりかなと思うくらい雨が降り続いていました。
まだ春をもう少し楽しみたいので梅雨入りは今しばらく待っていてほしいです。
春には色んな花が咲き、私たちの目を楽しませてくれますが、私はその中でも雪柳という花が気に入っています。葉が柳の葉に似て細長く、枝いっぱいに小さい白い花が雪が積もったように咲かせることから名前の由来がきているようです。あまり派手な存在ではないですが、たくさんの小さな白い花をつけた枝が噴水のように咲いているのを見ると冬から春に移り変わったことを実感できます。
本校の門近くにも立派な雪柳があります。残念ながら今年は散ってしまいましたが、今度咲くときにはぜひ皆さんにも見て楽しんで頂きたいです。
新学期が始まり、慌ただしく日々が過ぎていきますが、季節それぞれの自然や花を愛でる心の余裕をもっと持てるようになりたいと思うふるちゃんでした。
それでは、GWまで残り1週間程頑張っていきましょう!