こんばんは、ミマです。
最近のウィッツ青山学園では、野球部(同好会)が結成されました。
今日も晴れた空の下練習に励む生徒の姿がありました。春っていいですね!青春です!
目下の目標は、後4人部員を集めること、部として認めてもらいユニフォームを揃えることだそうです。
まだ、ユニホーム購入までの道は遠いなぁと生徒と話していました。
新しいスポーツに生徒達は挑戦しています。
5月31日(日曜日)には、2号先生がブログで生徒と挑戦すると言っていたマラソンがあります。
ちなみにですが、青山高原つつじクォーターマラソン大会に出ることになりました。
運動が苦手な生徒も数人、給水ポイントのボランティアとして参加してくれるそうです。
今回は、教員も5人参加ということで、生徒、教員ウィッツ一丸となって完走できるように頑張ります。
さて、今日私が副担任をつとめるクラスのLHRでは、クラス会が行われクラスでゲーム大会が行われました。
くじを引き、対戦順を決めて「スマッシュブラザーズ」をやりました。
やったことのない子も笑いながら行うことができました。必殺技が炸裂し大盛り上がりでした。
最後には、記念撮影も起こないました。
生徒がクラスの中で、自ら考えて表現できること、協力すること、参加すること、を大切にこれから1年間たくさん思い出を作っていきたいです。