梅雨なのかな?と思うような雨が降ったり、夏を思わせる暑さがあったり、それでも夜はまだ寒い、そんな北山です。
みなさんの地域ではどうでしょうか?
どうも、理科の古賀ですヽ(゜▽、゜)ノ
介護体験から一夜明け、本日は12月に行われる教員プレゼン旅行の生徒へのプレゼンテーションと介護体験の反省会が行われました。
他の先生のブログでも紹介があったかと思いますが、
「教員プレゼン旅行」とは教員が企画した旅行プランの中から生徒が行きたい旅行を選んで参加するというもの。
本日は生徒向けのプレゼンテーションが行われました。
先生方が目的をもって企画した思い思いの旅行プラン。
生徒に思いはしっかり伝わったでしょうか。
プレゼンテーション後には第1~3希望までのアンケートを取りましたが、果たしてどんな結果となっているのか楽しみやら怖いやらという感じですねwww
プレゼンテーションの次に、月曜日から2日間行われた介護体験の反省会がありました。
私も体験させていただきましたが、はじめての取り組みということもあって、全くお役に立てませんでしたorz
しかし、施設の利用者さんとの関わりや知らない仕事を見せてもらうというのは、自分の視野を広げるとても良い体験だったと思います。
会の最後にお世話になった皆様への思いを綴らせていただきました。
体験からえるものもそうですが、けじめとして最後にはお礼を言うということはすごく大切なことだと思います。そういったことも踏まえて生徒の身になれば幸いです。
今後しばらくは行事もなく(今のところは)落ち着いた日々に戻るかと思いますが、また生徒の様子を伝えられればと思います。
ではでは