本日の総合学習 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

こんばんは!何やら雨風が強くなってまいりましたね雨


今日は総合学習の時間に地域の事業家の方に来て頂き、人生をいかに生きるべきか様々なヒントを得られるような講話をして頂きました。

自分にとってマイナスだと思うような出来事があっても、それを経験することにより何か別なことを得られたり、学べたりする可能性があるとプラスに考える“ついてるマインド”を持とうというお話だったり、ご自身の体験を交えながら限られた人生をいかに生きようというお話などありました。

高校生の頃はまだまだ時間があるという感覚になったり、将来のことを想像できなかったりすることもあると思います。私も高校生の時なかなか将来のビジョンを明確に持つということはなかなかできませんでした。

そんな時は今身近で頑張っていることを続けてみたり、やったことのない新しいものに挑戦したりすることで、それが自分の人生の糧になるかもしれません。


私も最期は「人生に悔いなし!」と思えるような日々を過ごしていきたいと改めて考える機会となりました。


追記となりますが、今日は保護者の方に頂いたお野菜を使った夜ごはんを学校で寮生と頂きました。

ありがとうございましたニコニコ


ふるちゃん