明日は、公開授業 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

外では、地域の子どもが元気にサッカーをしています。

こんばんは。巨人兵です。


明日は『公開授業』です。そのため今週は6日間の登校になりました。

生徒もいつもと違うスケジュールで、疲れがたまっているかもしれません。


授業内で生徒と話をしていると、『公開授業に親が来るかもしれないから、土曜は頑張らないと。』という生徒が多くいましたが、


『普段は、頑張ってないのか・・・。』と苦笑いです・・・。


また、中には、今日の時点でガチガチに緊張してしまっていたり、生徒によって様々な反応がある『公開授業』


さすがに高校生になり、いろいろと自分で考えることが出来るようになると、小学生の頃の参観日とは違い、『親に勉強している姿を見せるのは、恥ずかしい。』という気持ちが強いのかもしれません。

でも、親にとっては、普段は仕事等で、我が子の学校での生活を見ることはできません。

年に1回、2回くらいは、自分の学校での様子を見せてもいいんじゃないですかね?


とりあえず、生徒には、あまり緊張しすぎず、かといってダラダラとした姿を見せないようにしてもらいたいと思います。


自分は、すでに明日の授業を考えると緊張してしまっていますが、今から授業準備を頑張ります。

では、また明日。