1週間 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

世間では、オリンピックで日本選手がメダルを取ったという、嬉しいニュースが増えてきました。

特に今回のオリンピックでは、10代の選手の頑張りが、非常に印象的ですね。生徒と同じくらいの年齢のためか、これからも頑張って欲しいと強く思います。

しかしながら、今回のオリンピックは、まだ1つも見ていない、巨人兵です。


先週末から日本中が大雪です。この地域の雪は止みましたが、まだまだ周りは雪だらけです。

いったいいつになったら、全ての雪が溶けるのでしょう。

今も、屋根の上からは雪が少しずつ溶けて、勢いよく落ちてきています。


そんな週末も終わると、3年生にとっては、卒業式まで、あと一週間になります。

3年生にとっては、高校生活も1週間で終わりです。長かったのか、短かったのかわかりませんが、来週の今頃には、卒業証書を手にしていることでしょう。

在校生にとっては、これからの1週間は、準備で長く感じるかもしれませんが・・・。


卒業する側も、送り出す側も、いろんな思いで過ごす一週間だと思います。

学校である以上は、毎年のように卒業式があります。

普段の学校生活では、よくわかりませんが、この1週間は、どんな年でも生徒の色んな気持ちがまじりあっているのがよくわかる1週間です。


来週の天気が、どうなるのかわかりませんが、寒くても晴れで3年生を送り出したいと思う。今週末でした。