おはようございます^ - ^
ワッキーです‼︎
伊賀北山はごく僅かですが、雪が積もり今も粉雪が舞っています。
本日はセンター試験二日目
受験生にとっては、辛く長い一日になると思います。
昨日、赫映先生が「自分に勝つ」というお話をブログでされていました。
私自身もそうだと考えています。
克己という言葉があります。
己に克つ
または克己心という言葉もあります。
試験、試合までにいたるプロセスで私たちは勉強や練習を重ねます。
時間と数を重ねると力はついてきます。
本番までのプロセスで自分がどれだけやれるか
今日はいいや・・・
疲れたから・・・
遊びたいから・・・
自分に勝つというのは辛くとも、前に進んでいく、弱い自分に勝ち、努力を重ねていくことでしょう
努力が自信に変わり、そして結果となる。
たまにですが、努力しても無駄だと言う言葉を聞きますが
それは違うのではないでしょうか。
無駄になるのは努力が足りなかっただけ
やったつもりではだめなのです。
報われるまで努力する
努力するとはこういう事だと、私は思います
それではまた^ - ^