週末は雨が多く、嫌な感じですが、皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。
こんばんは。巨人兵です。
今日のお話。
人は誰でも目標や目的を持っています。でも、それを達成するのは一部の人です。
この達成する人の共通点。
それは目標の設定場所がじょうずなのではなく、今の自分の把握が上手なことだと思います。
目標はどんなに遠くても、今の自分の立ち居地がきちんと把握できている人には、ゴールまでの道順が見えているはずです。自分の課題が・・・。
自分の位置が見えていない人ほど、ゴールまでの距離が分からず、自分が何をしたらいいのか理解できずに、色々なことに手を出しては飽きてしまった梨、不必要な時間を費やし、途中で投げ出してしまっています。
『目標を持つことは悪くない。でも、自分の足元をしっかりと見て欲しい。ゴールとスタートが理解できれば、あとは自分なりの作戦を立て、課題を克服すれば、ゴールはいつの間にか目の前にあるのです。』
「全ての子どもが、各自の目標とするゴールに到着して欲しい。」
これが僕の願いです。
足元が固まり、目標が見えれば、ゴールまでの案内役が僕たちの仕事です。
一人でも多くの子どもが、自分の目標地点に到達するための手助けをいつまでもしていきたいと思っている巨人兵でした。
では・・・。