バイアステープの縫い付けが難しい | ハンドメイド作家を目指す_湘南在住⭐︎トモママのブログ

ハンドメイド作家を目指す_湘南在住⭐︎トモママのブログ

トモママです♡はじめまして

2023年にサーフィン大好きな夫共に、湘南に引っ越してきました。

専業主婦で、布ものハンドメイド作家を目指して日々奮闘中⭐︎

男の子と女の子のドタバタ育児、旅行など日々の出来事と共に綴っていきます♡

バイアステープの縫い付け

って、こんなにも難しいものなのかキョロキョロ


夏休みが近くなり、旅行用バニティポーチ兼オムツポーチを制作しました。


参考にしたのはこちら💁‍♀️


https://youtu.be/57apRoeWYFg?si=BA4VeWSyoFdQ6qd8


いつもこの作家さんの動画を参考に作ってるのですが、こちらの動画は5年も前なので、初心者には少し説明が足らず難しいかも。


蓋と底の生地と側面の生地を合わせる時のコツや、

取手をつける際の注意点など。。


何度とやり直してようやく完成。


練習だったので、家で眠ってたキルティングを内布に使用しました。


難しかったのが、バイアステープの縫い付け方。


今回は市販の両折れタイプのバイアステープを使用。


特にカーブの部分は苦戦しました💦


参考動画はキルティングを使用していない


キルティングだと生地に厚みが出るので、バイアステープを抑えて縫う時にズレてしまうガーン


ヌビの生地で作ってみようと思って、まずは練習で普通のキルティングを使いましたが、カーブ縫いが必要な場合は、もっと練習してからが良いかも知らんぷり


こちらのサイトが参考になります。

https://book.nunocoto-fabric.com/12739


生地が余ったので、トラベルポーチも作りました。




雑誌コットンタイムの型紙を使用。


作家さんは、harimoguraさん。

https://www.instagram.com/harimogu0415?igsh=MTZ5ZG56NXNtYm5wNQ==


キルティングを内布にしたのは、初めて。


表布のパッチワーク柄が可愛い💕


バイアステープで包むのは、キルティングなどの厚い布は、さらに難易度が増しましたキョロキョロ


バイアステープを縫う練習もそうですが、

カーブを縫うのも何度も練習しないといけないと痛感💦


たくさん作って技術を磨いていきたいです♪


これは販売しないけど、インスタに載せました。


使用した生地です💁‍♀️