暗くなってからの水やりは、カエルの鳴き声がBGMです。
スナップエンドウがこんなに なってました。
おなじくマメ科の金蓮花みたいな葉っぱ。
力強い発芽はさつきみどり。ツルなしで畑を借りたら採れるのなんのって。
ことしもうぃっぱいたべられるんだなあ。
やっと出たニンジンの芽。細い絹糸みたいな発芽。アフガニスタン原産ですから地温が低くて発芽が遅れたのか、
セリ科のパセリもそうだけど、種が細かくて発芽に時間がかかるのか。
ルッコラも双葉がだいぶ大きくなってきた。
来週は間引かなきゃ。
iPhoneからの投稿