わー、
盛り上がってる盛り上がってる

不器用なもので、一度にいくつものおとはできないわけ。
スポーツと映画やお芝居、美術展は並行できるけど、
料理、園芸、読書とはうまく並行できないのさ。
もうね、可哀想なことにあんなに大量に育てたバジル、今年はあんまりジェノベーゼ瓶にできなかったよ。
きょうからやっとなにかが落ち着いたもよう。
コーングリッツ山食をはじめとして、
パンや焼き菓子をいろいろ焼こうかなーと。
クリスマスだしね。
焼き色つけすぎかな?
愛用しているのはエムケー精工のHBなんだけど、
初号機はもう15年目。羽を2回取り替えて、パンケースを1回取り替えて、
まだいける(笑)。
きょう使った弐号機は細かい設定がいろいろできるので、
きょうも、ん?もうちょっと焼き色をつけたいと思ったら、
焼きだけ、温度調整3段階とタイマー設定で追加できるの。
かなりいい。
ジャムやフレッシュバター機能もあるんだけど、そちらも活用したいなあ。
ではお迎えに行って、カーブス、できょうも充実の一日…って指先ががっさがさ(笑)。
園芸おばさんとネイルも両立できないみたい。残念だわー。
ではでは☆
iPhoneからの投稿


