庭の青じその芽です。
マイナスネジの頭みたいね。
ますますバジルの双葉に似てきました。
きょう市民農園の近くの畑を通ったら、
直播きでシソをやっていて、それでもいいのか、と惚れ惚れした。
私はケチで先の見通しができないやつ。考えたら、こげに大量の青じそをなんとしよう。
でもまあ、青じそたっぷりのそうめんをたべられますね(笑)。
大量の発芽のこちらですが、
やっとですね、
パセリの芽だとはっきりわかってうれしい。
パセリもそんなに植えてどうするよ、
って気もしますが、間引きしたりしているうちに、20本くらいになるんじゃないかな。
セリ科の植物も匂いで害虫を遠ざけてくれるそうなので、
トマトとかナスのまわりに植えたり、
花壇の縁取りにしても可愛いかも。
それにしても、
冷夏のまえに、冷たい皐月ですね。
んー、コーンとだだちゃ豆の種まきはもう少し伸ばそうかな。
iPhoneからの投稿