ムラサキツユクサ♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1847.jpg

わー。



今朝庭に出たら、ムラサキツユクサがいつのまにか一輪咲いていました。


庭というより、塀に沿って植えてあるわけで、前の家主さんがそうやっていたのですが。


中古物件で家を探していたとき、


小学校に通いやすい場所で、病院とかバス停もあって、


などということは熱心に調べたのですが、


住んでしばらくすると、草木や花のことが目に付くようになりました。


このムラサキツユクサは緑色と青みがかった紫色の配色が燕子花に似ていて、

涼やかな印象です。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1848.jpg



こちらは今度こそ、という野望のもと乾き気味で肥料分の少なさを見込んで蒔いた金蓮花です。

いつも葉っぱばっかりワサワサ生えてしまうので、

ここを選んだわけです。


辛味のある葉っぱをサラダやサンドイッチに使えば、


と言ってもものには限度がありますよ。


ふつーに花がたくさんついている金蓮花、今年こそ。





菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1849.jpg



こちらもなんかの呪いではっぱがやたら大きいワイルドストロベリー。



なんでかなあ。



花が小さく葉はでかく。


ま、


元気でどんどんランナーも伸ばしているし、株分けしても追いつかないくらいですが。


きょうはこれから実家に行くわけですが、


それこそ何の呪いなのか、さっきからおろおろ歩き回るだけで、


荷物がまとめられない。




んー、行ってしまえばなんとかなるんですけどね。




ではでは☆