すでに起きてから4時間経過…。
なにか一日の70%はこの時点で終わっている気がするワタシです。
朝6時50分頃かなー。朝日がきれいでした。
資源ごみの日で、ペットボトル、缶はいつでも出せるからいいし、
ビンもとりたてていまはないからパスか?
と思っていたら、プラ容器、がありました。
お菓子の袋やペットボトルのフィルムとか、プラのマークのついているやつで、
濡れたり汚れたりしていないやつ。
レジ袋3つありました。
もうすこしたまるまで(←何のために?)とか思って出しそびれていたのもあったりして。
男の人が手袋を嵌める姿がすきです。
ちびだけど、いちおう男なんだなーと思った。
小学校についたらこんな感じー。
昇る朝日とあるく息子。
いいぞ。
しかし7時20分頃ともなれば、ぼつぼつ登校してくる子供が
いるわけで、とりたてて早い登校でもないのだった
(わたしら親子にしてみればものすごい頑張った朝なのですが)
ふつーへの道は遠い。
ちなみに息子のきのう寝る前の一言は、
「お母さん、だいすき」
起きての第一声は、
「お母さんのことは忘れない」

…どんな夢をみたのかしら?



