野菜ソムリエの参考図書として借りてきました(・∀・)。
まずコンパクト!
カラー写真が多い!
イラストや表や図、グラフなどが豊富でわかりやすい!
日本全国野菜・果物マップ。
どの野菜はどこの都道府県でいちばん収穫されているかが
一目でわかります。
この本は野菜ソムリエ追試(くどいようですが、野菜ソムリエ的に再受験は
追試なんだそうです。追試…なんかこう、遊びじゃないのよ受験は、はっは~ん♪
という感じだ)の勉強に借りてきたのですが、
ほんとうに勉強になります。
野菜ソムリエ合格のための勉強というのはもちろんそうですが、
わかりやすく伝える技術、
という意味でも得るものが多かったです。
「野菜・果物辞典」は54品目についてコンパクトにまとめてあり、
ふと、受験勉強をやっていた頃を思い出しました。
「直前3週間これだけは!」とか、
「必ず出る!最重要ポイント100」とか、
そんな感じ。
野菜ソムリエ受験まで39日かー。
追追試になりませんよーに(´Д`;)。